教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

成績が不十分で専門学校を強制で中退をすることになりました。

成績が不十分で専門学校を強制で中退をすることになりました。2回も留年できない制度で、留年2回目だからです。 奨学金の借金が400万円ほどあります。 親には家から出て行けと言われています。 就職氷河期の時代にまともに就職もできるかわかりません。貯金も30万と少ししか無いです。僕の人生終わりですか?

続きを読む

789閲覧

ID非公開さん

回答(13件)

  • 看護学校あたりでしょうか? だとしたら、強制退学は時々あることです。 仕事選ばず、当面は期間工で住込みで働いたらどうですか。 家からも出られますし、金も悪くはないです。

    続きを読む
  • 余裕でしょ。 高校は卒業してますよね?それなら片っ端から面接受けましょう。 専門に行っていた2〜3年間は無かった事にして、フリーターをしていたという事にしましょう。 何で就職しなかったか聞かれたら当時、親が鬱になって家庭が大変で就職出来なかったという事にしましょう。 親の鬱が治ってやっと働けるようになったという理由でいかがでしょう? 若いから非正規で入って正社員を目指してもいいし、正社員で雇ってくれるところを探してもいい。 奨学金を働きながら返したいから実家から通わせて下さいと親に土下座して許してもらいましょう。 実家からなら400万とか3年もあれば貯まります。 一番の問題はあなたのヤル気ですw

    続きを読む
  • 本来なら留年一回でも親に悪いと思うべきですし、一回した後に死ぬ気で勉強するのが普通です。 人生終わりかどうかより、親へ悪いなとは思わないんですか?400万円の重みがわかってるならなおさらですよ。 まずはバイトを掛け持ちして、ひたすら働くことが一番かと。 バイトしながら公務員めざすのもありかと

    続きを読む
  • どんな時代でも、まともな企業は成績不振で2留して中退した人を欲しいとは思いません。中途採用は即戦力が求められますからね。 アルバイトをかけ持ちして下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる