教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MBAの修士ってどのくらい就職で役に立ちますか?

MBAの修士ってどのくらい就職で役に立ちますか?

304閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    MBA取得者ですが、MBA取得後は、どの学校に行くかによりますが、特に海外のMBAだと外資系の金融、コンサルティングファーム、Amazonなどの外資テック企業に枠があり、通常の採用ルートと比較すると面接の回数が短縮されたり、MBA中のインターンで内定を保証されたりします。 また、給与は日本の平均所得の約4倍になる可能性があります。 例えば、Financial Timesというイギリスの有力新聞社が発行している2021年度の世界MBAランキングで1位を獲得したINSEAD(インシアード)のMBAプログラムの卒業後1年目の学生の総年収(中央値*)は日本円で¥17,606,820(年収:¥14,207,820、ボーナス¥3,399,000)というデータがあります。(一方で国税庁の「令和2年分民間給与実態統計調査結果」によると、2020年の日本の平均給与は433万円です。) *中央値とは、データを大きい順に並べたときの「中央の値」のことを意味します。中央値は平均値と比べると、極端に大きな数字の差があったとしても影響されにくいのが特徴です。 その他こちらのページに入りやすいMBAなどもまとめています。 https://peetslist.me/

    1人が参考になると回答しました

  • 国際認証のないMBAはあまりお勧めしません。転職先の人事がMBA採用の経験があればある程、国際認証の価値が出てきます。特に外資系の製薬会社や証券会社では顕著です。

    ID非公開さん

  • MBAを取る前の職歴の方が重要視されると思います。その上で、どこの大学院でMBAを取ったか。

  • どこのMBAか次第では?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる