教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士の乙6種を持っていれば、甲種の試験の受験資格を得られるのでしょうか? 乙種は受験資格がないようです。 よろしく…

消防設備士の乙6種を持っていれば、甲種の試験の受験資格を得られるのでしょうか? 乙種は受験資格がないようです。 よろしくお願いいたします。

170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いいえ。資格取得だけでは受験資格は得られません。プラスして2年以上の実務経験が必要です。 甲種の受験資格はごく簡単に言うと以下の3ルートあります。 (ア)大学・短期大学・高等専門学校で機械・電気・工業化学・土木・建築に関する学課を修めた者 (イ)電気工事士・建築士等の資格を持つ者 (ウ)乙種消防設備士の資格を取得した後、2年以上の実務経験がある者 なにもないところから甲種の受験資格を得ようと考えるなら、電気工事士の資格をまず取得して、それで甲種の受験資格を得る方法が一般的なように思いますが、5時間の講習受講(受講料約2.2万円)で取得できる「第3級陸上特殊無線技士」の資格をとるという裏技的ルートもあるようです。

    なるほど:1

  • 乙種の資格で甲種は受けられません。

  • 茶々入れです。 無線従事者資格で一番簡単なものは「第三級海上特殊無線技士」です。「第三級陸上特殊無線技士」は、やや難しくなります。 他の無線従事者資格の試験が四択なのに対して三海特はマルバツ式です。 メルカリなどで購入できるテキスト(無線従事者養成課程用教科書)と、日本無線協会がネットで公表している過去3回の試験の過去問をやれば問題なく合格できると思いますよ。 早期に確実に取りたいなら講習会(無線従事者養成課程)を受けること、費用を抑えたければ国家試験受験ですね。 特殊無線技士の試験は年3回、6月、10月、2月に行われるのが定例です。 来年2月の試験を受けるなら、12/1〜12/20が試験申し込み期間になっています。 遅れないようにしましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる