教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。web制作会社にアルバイト(またはインターン)として入りたいと考えている学生です。

こんにちは。web制作会社にアルバイト(またはインターン)として入りたいと考えている学生です。アルバイトとして入る場合、ポートフォリオサイトは必須なのでしょうか?もちろん、あったほうがいいのは想像できますが、早く経験が積みたいので、ポートフォリオサイトがなくてもいけるようなら早めに動きたいと考えています。 【私のレベル】 ・html/css/jQueryが使える ・書籍で初心者向けといわれるサイトを1つ、中級者向けと言われるサイトを3つ作った ・codestepの上級レベルぐらいのサイトを作った(模写) ・photoshopとillustratorの基本的な操作はできる(現在ここを勉強中なので、今後はもう少し使えるようになっているはずです) 現状このようなレベルなのですが、いかがでしょうか?当然企業によって採用レベルが変わってくるとは思いますが、アルバイトとして入る場合でもポートフォリオサイトが必須なのかどうかが知りたかったため、質問させていただきました。

補足

レベル感についての補足です ・レスポンシブ対応のサイトを作りました。 ・codestep上級レベルのサイトはsassを使って書きました。 ・gitについては少しだけ勉強しており、source treeでコミット、ブランチとマージの操作、プッシュなどはできます。

続きを読む

227閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アルバイトならポートフォリオなんて不要。 ただし最前線でデザイナーとかで活躍する人の求人なら求められるかも。 (つか、そんなポジションを求められるのにアルバイトって時点でブラック企業ですけどね) それぐらいのスキルならアルバイトで WEB 制作は出来ますよ。 交通費がかかるだけですし、じゃんじゃん応募したらいい。

  • アマグラマーです。 >こんにちは。web制作会社にアルバイト(またはインターン)として入りたいと考えている学生です。 >アルバイトとして入る場合、ポートフォリオサイトは必須なのでしょうか?もちろん、あったほうがいいのは想像できますが、早く経験が積みたいので、ポートフォリオサイトがなくてもいけるようなら早めに動きたいと考えています。 現状では、コロナの影響でWeb系では未経験者は厳しいらしいです。 「未経験者OK」と言う案件も有るようですが(通常、未経験者が出来る訳はないので)違約金・目的のサギの可能性があります。 (違約金・目的のサギで無くても)仕様に準拠してない、納期に間に合わない、などで違約金が請求される場合も有ります。 >【私のレベル】 >・html/css/jQueryが使える jQueryはオワコンでしょと囁かれているようです。 参考 JavaScriptフレームワーク http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/&bid+00000325&tsn+00000325&bts+2020/05/25%2017%3A50%3A20& CSSは下記のコードを見ずに、下記を再現できるレベルが推奨されます。 CSSデモ集 http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+twilight/&bid+00000217&tsn+00000217&bts+2021/10/26%2010%3A36%3A36& >・書籍で初心者向けといわれるサイトを1つ、中級者向けと言われるサイトを3つ作った >・codestepの上級レベルぐらいのサイトを作った(模写) >・photoshopとillustratorの基本的な操作はできる(現在ここを勉強中なので、今後はもう少し使えるようになっているはずです) > >現状このようなレベルなのですが、いかがでしょうか?当然企業によって採用レベルが変わってくるとは思いますが、アルバイトとして入る場合でもポートフォリオサイトが必須なのかどうかが知りたかったため、質問させていただきました。 現状では、コロナの影響でWeb系では未経験者は厳しいらしいので、ポートフォリオを作ってもダメかもしれませんが、とりあえず勉強・目的でポートフォリオとして使えるサイトを作ってみるのも良いと思いますが? >補足 >レベル感についての補足です >・レスポンシブ対応のサイトを作りました。 モバイル・フレンドリーも良いですが、チャントPCフレンドリーにも対応してますか? 「PC、タブレット、スマホ」などで解像度は機種ごとに違うので、特定の解像度に依存しないユーザー・フレンドリー(PCフレンドリー、タブレット・フレンドリー、スマホ・フレンドリー)なページが推奨されます。 (各解像度のチェック自体は それほど難しく無いので)現在 Webページを作成しているなら、実際にChromeのデベロッパー・ツールのモバイル・エミュレーターで「PC、タブレット、スマホ」の各解像度をチェックしてみると良いでしょう。 Chromeのデベロッパー・ツールのモバイル・エミュレーターでチェックする場合にはmetaタグのcharset属性の設定の次あたりに下記を記述して下さい。 <meta name="viewport" content="width=device-width"> PCにおいては とりあえず「1k~4k」解像度をチェックしてみると良いでしょう。 具体的には「1k」では「約1000px*750px」(アスペクト比「4:3」)を、フルHD画面 以上なら「約2000px*1120px、約4000px*2250px」(アスペクト比「16:9」)の解像度をチェックすると良いでしょう。 「タブレット、スマホ」は既に登録されているプリセットの解像度でチェックしてみると良いでしょう。 解像度を変更したら必ずリロードして下さい。 もし フロントエンドをガッツリやりたいなら、下記を参考に実用的なWebページを実際に作ってみると良いでしょう。 プロとアマチュアでは方向性が違います、もし プロを目指すならピクセル・パーフェクトを希求して下さい。 Webページにおける基本的な注意点 http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/&bid+00000231&tsn+00000231&bts+2019/08/12%2011%3A02%3A18&

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる