教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学2年生の息子の就職について質問致します。

現在大学2年生の息子の就職について質問致します。来年から就活が始まりますが、就職希望先としてキリンホールディングスやアサヒビールなどを考えているようですが、将来的にビールもタバコの様に健康に良くないなどと認定され衰退していくのでは?と心配しております。そうなった場合健康食品部門や飲料水などの主軸外の収益性が高くない産業になるのではと心配しています。 勿論、相当数のエントリーがあるので採用されるか全く分かりませんが、親としては安定した電力などのインフラ系や公務員に行ってもらいたいです。 大学は地帝経済で高校ではサッカーをやっていました。現在は塾と飲食店のアルバイトを掛け持ちして1人暮らししています。 そもそも採用されない可能性もかなりあるので、稀有に終わるかもしれませんが…。どのような職種、お勧めの業種があれば是非アドバイスをお願い致します。

続きを読む

505閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今に世の中で絶対に安泰な仕事というのは公務員ぐらいでしょう。 そんな中でインフラ系は絶対に必要なものであり待遇も公務員よりも良いですからこれが一番でしょう。 体育会系なら総合商社、年収は全業種中最高クラスで最近は働き方改革で以前のような長時間労働はほとんど聞きません。 しかし連日の飲み会体質は変わっていないようです。 食品メーカーも安定度待遇共に非常に優れた業界ですがBtoCであるため知名度が高く競争率は異常に高いです、文系職では営業は避けて通れず旧帝卒といえども居酒屋の御用聞きも必要です。 知名度は低くても素材メーカーには安定度待遇共に抜群の企業が数多く存在します、例え営業職でも法人相手のルート営業ですから、メーカーならここでしょう。 金融も言われているほど悪く無いです。 メガバンなどそれまでが儲けすぎだっただけで今でも高収益を維持しています、ただし銀行は将来出向の危険性があるのも事実です。 信託銀行や政府系金融機関など更に安定した業種もあります。 実際に就活が始まると志望企業も変化するのが当たり前です。 それとなく公務員やインフラ系に総合商社や素材メーカーも勧めてみてはどうでしょう。 しかし親がいくら気をもんでも就職するのは子供本人ですから、自分で納得して決めさせるしかないです。

  • 安定を考えたら公務員の中でも国家公務員が1番良いです。 地方公務員は東京都とか大阪府・地方都市とか人口が増えているところは良いですが、すごい田舎の赤字団体とかは人口が減ってるので収入も減り、将来的には不安定になると言われています。 公務員の問題点は転職が公務員→公務員くらいしか厳しいという点ですね。公務員→民間は余程優秀でないと難しいです。 安定はしていますが、パワハラ等も多く福利厚生や残業も民間の方が良い場合もあるので友達曰く休職者も多いそうです。 どんなに辛くても転職を考えない覚悟があるなら公務員、また公務員より待遇もホワイト感も圧倒的に高いインフラがおすすめです。インフラは、ガス離れが進んでいるので出来たら電力が良いでしょう。 転職ありきで見るなら、コンサルとかもおすすめです。旧帝なら地頭も良いだろうし、向いていると思います。 私は22卒で金融就活しましたが、金融の中なら政府系金融は安定感も仕事内容も圧倒的に魅力的だと思いました。後は、カードとリースもホワイトさで人気でした。 旧帝に行ける学力を持った息子さんなら、初めは民間に就職するのも良いと思います。食品メーカーは知名度もあるためかなりの人気ですし、ファーストキャリアとしても良いと思います。 民間から公務員は学力と面接力があれば十分可能です。 そのため、インフラ、食品メーカー、金融(地銀と証券以外)、コンサルをおすすめします。ちなみに職種は文系なら初めはほとんど営業です。

    続きを読む
  • あなたがとやかくいうことではないです

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アサヒビール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる