教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公益を目的とし、私企業のような利益追求を行わないはずの財団法人・漢字検定協会

公益を目的とし、私企業のような利益追求を行わないはずの財団法人・漢字検定協会正副理事長が巨大な権限を利用し、ファミリー企業を使って私腹を肥やしていました。 あなたはそれでも漢字検定を受け続けますか?

270閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    漢字検定もちょっと騒ぎすぎじゃないかな。 漢字マニアや資格マニア、学生が受ける分には、こんな受験者数にならないでしょ。 他の趣味の検定と同一視すべきだったのを、マスコミが取り上げて過剰な反応がでただけでしょ。 元に戻ればいいだけじゃないかな。財団法人の認可をはずしてさ。

  • 理事個人と事業の内容は別。 役員が交代し、今後目的に沿った運営をすれば問題ない。 今後の調査・・・捜査?があって、前理事長とその息子、関係企業に 背任行為や違法行為がはっきりすれば手続きに沿って処罰されればいいこと。 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってことわざもありますが・・・ もう漢検なんて!って腹を立てたらことわざどおりですね。 「日本語漢字能力検定協会」が、しっかりことわざも伝承して欲しいしw

    続きを読む
  • 元々受けるつもりもないし...こんなことになることは初めからわかっていたことではないでしょうか? 国のこのような試験は、シンプルが一番だと思います。 だけどマスメディアとか 偽善家連中が...漢字が読めないとか、英語ができないとか..自分と他人を差別したいためかどうか... 好きですね.... いろいろな資格試験が増えている裏に、 すべてこのようなうまい汁を吸おうとする、やからが潜んでいるのです。 そのことを問題化してください。 公益を目的とし...宗教法人...財団法人 障害者手当て...背須賀津保護...このようなシステムの裏にも同じことがあるのですよ...

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

財団法人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる