教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パーソナルカラーアナリストの資格について

パーソナルカラーアナリストの資格について2013年か2014年頃、大学在学中にヒューマンアカデミーでパーソナルカラーアナリストの資格を取りました 当時は未来にこんなに大流行りするなんて知らず… しかし、大学卒業後全然関係ない職種に就き、とったことも忘れてしまっていたのですが、今後再就職の時に役に立たないかな?とふと思いました 今は子育て中で幼稚園に入れるまでは子供との時間を大切にしたいと思っているので就活するとしたら3年後くらいになるのですが、まだ需要はあるでしょうか? ありそうなら加えて色彩検定とろうかなとか、なさそうなら診断セットも今なら高く売れるかな…とか どんな職種で活かせるか等も教えて頂けるとありがたいです よろしくお願いします

続きを読む

297閲覧

回答(1件)

  • 全然美容業界と関係ない立場なので、専門家が現れる事を祈りつつ... 回答できるところだけ回答します。 資格取得はだいぶ前なのですね。 実務経験もなければ転職時に活用は難しいかも... これはシロウトの考えです。 今のご時世ですから、個人でオンラインでもパーソナルカラー診断できるんじゃないでしょうか。 ココナラとか使ってみては? それで実績を積むといいかもって思いました。 あと、色彩検定も取得されるといいんじゃないでしょうか。 診断セットは手元にあったほうが絶対いいと私は思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パーソナルカラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カラーアナリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる