教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活について質問です。私はある企業の早期選考を受けている途中です。それを受ける前の認識では大学受験での推薦に位置するもの…

就活について質問です。私はある企業の早期選考を受けている途中です。それを受ける前の認識では大学受験での推薦に位置するもので、滑り止めができると思っていました。しかし、そのようにその企業内定を保留するとしても、そこまで待ってくれるものではないと知りました。まず、この認識は合っていますでしょうか? また、それを知ってから練習がてらやるか程度に考えていたのですが、なんだかんだで2次面接まで進んでしまい、もし内定をもらってしまった場合、そこで辞退するのは大変迷惑ではないかと思います。なので、早めに辞退してしまおうと考えています。この考えについてどう思いますか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

624閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①1つ目の質問についての回答 早期選考に合格すると、「内定承諾書」に署名捺印を求められます。 多くの企業は内定承諾書の提出期日を2週間に設定していますので、合格後の保留期間は2週間となります。 ②2つ目の質問についての回答 企業からすれば採用計画の変更となるので迷惑ですね。 ただ、時期的に就職協定に反した内定なので、就活生が責任を感じる必要はありません。 当初の計画通りに面接練習として挑んで、合格後に堂々と辞退すれば良いと思います。 私も4年前の就活時に企業の早期選考に挑みました。 元々興味がない企業でしたが、交通費と昼食が出るし、面接練習も出来ると思ったのが動機です。 結果的に早期内定を頂きましたが、内定承諾書提出の期日ギリギリに辞退することを選びました。 内定承諾書そのものに法的な拘束力はないので、内定式までホールドを続けても良かったのですが、後々面倒な話になるのは嫌だったのでメールで辞退連絡を入れました。 内定承諾書を盾に入社を迫る企業があるかも知れませんが、就活生は憲法22条第1項「職業選択の自由」に守られていますので辞退は何時でも可能です。 要するに、早期採用試験といっても自由応募で就活しているのですから、内定承諾するのも自由ですし、内定辞退するのも自由なのです。企業の顔色を伺う必要は全くありません。

  • 大学受験の推薦でも、学内推薦、AO推薦、公募推薦と種類がいろいろあり、辞退できるか重みが違いますよね? あなたがゼミや教授推薦なら、辞退はかなりひんしゅくかと思います。 でも、働くのは自分自身ですから、後悔のないように。 早急選考でも一般選考でも、あなたがもらうのは、来年10月までは内々定という何の効力もない名前のものです。 10月前に辞退してもなんら罰則もないです。 内定承諾書は、待ってもらえないから、提出必須です。 自分の納得がいく就活が完了してから辞退する人はたくさんいます。 企業は迷惑ですけどね。 でも現実問題として10月〜3月まで辞退は割といますし、内定取消しも然りです。 定年した回答者さんの就活(40年前)と今はまったく状況が違い、学生も企業も労基法もまったく違います。 たくさんの内定をとり、最終的に1つに絞る学生はたくさんいます。 本当に自分が働きたくないと思う企業なら早めに辞退すれば良いですが、良いと感じる企業ならキープはありですけどね。

    続きを読む
  • 内定と同時に入社承諾書の提出を求められます。私は必ず入社しますという内容です。法的な拘束力はありませんが、やはりこの時点で、入社するかしないかを判断しましょう。未だ受けたい会社があるならば、はっきり伝えましょう。 企業にも、採用人数の目標があります。 入社する意思が無いならば、それを早く意思表示するのが常識です。 しかし、就職は全く内定貰えない事もあります。第一志望に入社出来るとも限りません。 私は最初に内定貰った会社に入り、定年まで勤めました。これも何かの縁かな?と思って入社しました。同じような考えで入った仲間もいます。 その辺のバランスを考えながら、就職活動すれば良いです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる