教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年の行政書士試験を受けてきました。 結果は記述抜きで130点程で今年は残念な結果になりました。 記述は的を得ている…

今年の行政書士試験を受けてきました。 結果は記述抜きで130点程で今年は残念な結果になりました。 記述は的を得ているものの、合格点にはとても届かないと思われます。そこで、相談です。今年は1年程、アガルートの通信講座で勉強しました。 来年も行政書士試験に挑戦しようと思うのですが、アガルートは値段的に高額で、また高額な値段を出す気にはなれません。 この場合、独学で勉強するのか、それとも値段がもう少し安い他の講座を利用するのかとても悩んでいます。 アドバイスお願いします。

続きを読む

2,076閲覧

回答(4件)

  • 基本的に自分が行政書士にどれだけ真剣になりたいかです。 お金がないなら時間を、時間をないならお金を投資する必要があります。 アガルートは高額で、高額な値段を出す気にもなれません、独学で勉強するのか、値段がもう少し安い他の講座を利用するのか悩んでる時点でもう次の試験も不合格は確実ですね。

    続きを読む
  • 全体的な理解ができているなら、あとは知識の精度を上げ、応用がきくようにするだけです。 独学も十分可能です。 このとき大事なのは、無駄なところに勉強時間を割かないということです。 やたらマニアックなことを知っているくせに何度も落ちる受験生がいるというのは、そのメリハリがついてないということです。 過去問でもテキストでも、今後試験に出るかどうかすら分からないような細かい部分はとりあえず置いといて、それ以外の部分を完璧にするつもりで勉強すれば6割くらいとれます。 記述だって、きちんと頭にはいっているならそれなりに書けます。 私は記述、択一で特に対策方法を変えたわけではありません。 ちゃんと正確に知識を引っ張ってこれるならどちらにも対応できます。 その年の難易度にもよるでしょうが、仮に択一でそれなりにしかとれないとすれば、記述は大して書けません。 記述は配点が高いので、それでは合格ラインに達しません。 択一で高得点をとれるくらいのレベルになっていれば記述もそれなりには書けて部分点がもらえるはずです。 そのために必要なことは、大事な部分と、分からなくても特に問題にならないような部分とを区別し、今後は前者の精度をあげるための勉強をすることです。 資格試験というのは、いかに勉強する範囲を増やすかより、いかに無駄を削って、必要なところの精度をあげるかが大事だと思います。

    続きを読む
  • 行政書士試験の受験生は、大半が記述式問題を含めて受験勉強をされているようですね。まず、それが間違っていることを認識された方がいいですよ。 ⇒、今の受験案内にはどういう記載があるかわかりませんが、自分が受験したときには、「短答式問題で、合格点を超えた場合には、採点しない」旨の記載がありました。すなわち、「短答式問題で、180点を超えていればその段階で合格が確定し、逆に120点未満であれば記述式で満点を取っても180点に至らないからその段階で不合格が確定する。」ということになります。このことからすれば、記述式問題は、短答式問題で合格点に至らなかった人に対する救済策という位置づけでしかありません。 こういう採点方法が採られていることに鑑みれば、短答式問題で、180点以上が採れるように、法律科目等に精力を注ぐべきでしょう。 以前、自分が、受験に際して使ったものは、「法律科目(憲法~商会社法)については、『レックの完択シリーズ』」、「地方自治法については、『地方公務員の昇進試験対策として市販されているまとめ本』」、「政治経済・時事問題等については、『大学受験用の公民のまとめ本』と『新聞』」でした(予備校は全く無視、完全な独学でした。)。これだけを繰り返した結果、短答式問題だけで、200点でした。なお、憲法については統治の条文は暗記していましたね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • まずは残念な結果になった理由を考えるべきでは? 通信や資格予備校を使っても失敗する人の方が圧倒的に多い試験なのに、他の通信や講座に安易に手を出しても意味が無いと思いますよ。 独学でも受かるのは確か(自分も独学でした)なので、本当に自身の勉強次第だと思います。 今回の経験で無理なスケジュールだと思ったなら、何度(何年)かの挑戦で受かる計画を立ててみては? そこでの来期の独学なら、お金も心配しないで済みますし、何より自身の勉強の仕方を考えられると思いますから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる