回答終了
社会保険労務士試験、初学者の独学は無謀でしょうか? 簿記2級と宅建は独学で合格できました。 現実を知りたいです。 無理なら学校のお世話になろうと思います。 厳しいご意見でも結構です。宜しくお願いします。
710閲覧
1人がこの質問に共感しました
本人の理解度次第でしょう。 私は市販本での独学で、3回目で合格しました。 1-2回目は模擬試験は2回くらい受けましたが3回目は本のみの法改正無視でした。 早期合格を目指すなら学校の方がいいのではないかとは思います。
例えば独学で学習して、 なかなか合格せずに学校に通ったり通信を受ける方もいるし 長年、総務課で勤めていて学校や通信で学習する人もいるので 現実的な話として、学校や通信で学習して 初学者が1回で合格する事は稀です(1年目試験をスルーした人を除く) 短期で合格される方の多くは2回目ですよ その2回目合格の割合を見ると7~8割が学校や通信を受けた人です つまり、2~3割は市販本・独学で合格しています 自分はそれよりも少し時間がかかりましたが 2年目足切りなしの総合で2点足りずの不合格で 3年目に合格できました 市販本、完全独学で十分合格は可能ですよ 学校や通信などの合格率は 多いカリキュラムをこなし模試を行い 試験後採点サービスに登録した、受かるか受からないか微妙な人と 合格確実と感じている人の合格率ですから当てになりません 6~7%の試験ですから、独学でも通信通学でも 合格せずに諦める人が多い試験ですし 試験の申込をしても三分の一が諦めて試験を受けない試験です 1~2年、独学で頑張ってみて あと少しと思うのであれば独学で 壁だと思ったら通信通学に切り替えた方が良いと思います
なるほど:1
こんばんは。 実体験に基づき回答させていただきます。 日商簿記2級は、半年間の独学で92点で1発合格できました。 1日1~2時間ほどの学習でした。 社会保険労務士試験は、1回目は独学で受験し、選択式・択一式共に基準点を超えたものの、選択式の労働一般常識で足切りに遭い不合格でした。 2回目の受験は、資格予備校の通学を利用し、足切りを回避することもでき、合格基準点を大きく上回る点数を取って雪辱を果たすことができました。 トータルの学習時間は、簿記2級が約250時間、社労士試験が約1,500時間でした。 社労士試験については、下地がある人や優秀な人なら、独学でも短期合格できるかも知れません。 しかし、多くの受験生はあと一歩というところで選択式の足切りに遭い、惜しくも不合格となっています。 選択式の特に労働一般常識は範囲が膨大で、独学では対策が立てづらくなっています。 社労士試験合格者の受験回数は、2回前後の層と7回前後の層がボリュームゾーンになっています。 いつか受かればいいなというスタンスでしたら独学でも構わないと思いますが、短期合格を目指すなら予備校の通学または通信の利用をお勧めします。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る