教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

これまでヘルプデスクやネットワークの運用業務を5年経験しました。23歳女です。

これまでヘルプデスクやネットワークの運用業務を5年経験しました。23歳女です。元々ITやネットワークに興味があった訳ではなく 向いているとも思っておらず、むしろPC操作は苦手意識があったぐらいです。 高卒で就職した会社を2ヶ月で辞めてしまい、 技術系の職なら学歴関係ないことや、今からでもチャンスがあることを知り、IT派遣の会社に正社員で働き始めました 最初はめちゃくちゃ勉強してCCNAは取得しました。 業務も経験して基本知識など身についたと思います。 ですが最近自分のスキルシートをみて、業界経験が4年以上あるのに、資格もまったく取っていないことや、ヘルプデスク業務とか運用とかで技術もまったくないこと、その他にも自分にアピールできることが無く、勉強してこなかったことに後悔しています。 近々今の現場を離れる予定で、スキルアップのために設計構築の案件を探してもらっていて、それを実感しました。 ITに興味なかったとはいえ、ここまで頑張ったのでこれからもネットワーク分野で経験を積んでいきたいと思っているのですが、 その分野で働いている方々は、実際業務外でどのぐらい勉強しているのでしょうか? 業務で意識してることとかはなんでしょうか? 未経験で本当にスペシャリストになるにはどうしたらいいでしょうか。なれるでしょうか。 慣れない人と、慣れる人の違いはなんだと思いますか? 自分自身、日頃の考えや習慣から変える必要があると感じました。アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

374閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ネットワーク設計、構築、PMになるような人は頭がおかしい技術オタクです。 業務外でも家に帰ったらルータを付けて自宅検証ラボなんて作ってる奴らです。 私も見習ってラボくらいは作ってますが。。。 エンジニアは勉強しても机上の空論です。やっぱり触らないと成長しないです。

    続きを読む
  • 分野は違うかもしれませんが、私はサーバー周りの保守(ハードウエア)の仕事をしてたことがあります。 その当時は、朝3時とは4時頃まで自分に興味のある、ハードウエア等の知識を蓄えておりました。 21時に帰ってきて3時とか4時まで。 それを毎日続けてましたが楽しかったので何とも思いませんでした。 その後Linuxやセキュリティを学びネットワークの構築等に携わるようになりました。 最終的にお客さんから私に頼めばなんでもできるから難しい仕事&その会社でできないことをすべて依頼しよう的なスタイルで仕事をもらえるようになりましたよ。 その分野でホームページも作りましたが、キーワードによってはYahooやGoogleではトップに表示されてます。

    続きを読む
  • >スキルアップのために設計構築の案件を探してもらっていて 順番が逆ですね 自分でスキルアップしておいてから設計構築に移るものですね 次を見据えて準備するものです >慣れない人と、慣れる人の違いはなんだと思いますか? これは(勝手に)なる人 or その他って感じますがね >未経験で本当にスペシャリストになるにはどうしたらいいでしょうか これは自分で考えてプランを練ってみたらどうでしょう 無計画を後悔しているわけですから 逆算して何が何時までに必要なのか考えてみましょう 本当に興味が持てる分野にしておかないとどのみち先が続きませんが 迷いがあるネットワーク分野で大丈夫なのかなとは感じました

    続きを読む
  • >その分野で働いている方々は、実際業務外でどのぐらい >勉強しているのでしょうか? 飯食っているとき以外全部。 でも、本当に勉強している時間は、一日多くて3時間くらいかも。 社内向けの仕事していたときは、オンラインゲームしてても、 チート考えているか、バグを突いて、高得点とか、ガチャの 当たりを上げるとか、・・・。ソフトウェアの出来を考えてました。 いいこと考えてるのか、悪いこと(いたずら)を考えているか。 ってことでいえば、ろくでもないことを考えていたと思いますよ。 頭の回転速度を上げることにエネルギーを使ってました。 >業務で意識してることとかはなんでしょうか? セキュリティとして、大丈夫か?は最近はインターネットの 仕事が多くなってきたので考えてます。 >未経験で本当にスペシャリストになるにはどうしたらいい >でしょうか。なれるでしょうか。 >慣れない人と、慣れる人の違いはなんだと思いますか? まずは、CCNAだけでなく、何を専門とするかですね。 若い頃は、企業の拠点間ネットワークの通信品質が専門だったし、 その後は、ビル内部の社内LAN専門の流量などが専門。 40歳過ぎてからインターネットの経路制御を担当していますが、 CCNA取ったのはアラ還になってからです。 単に装置の面倒(お守り)だけじゃなくて、ネットワークの どんな特性に専門性を持つか?ってことを考えれば、高卒でも 全く問題ないでしょうね。 40歳過ぎてから一緒に仕事していたメンバーには、高卒の人は 多かったし、今では課長になってる人も多いし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる