教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師国家試験に2度落ちました。しかも合格基準点に130点届きません。 一時、何を目指そうか悩み、中途半端なまま半年…

薬剤師国家試験に2度落ちました。しかも合格基準点に130点届きません。 一時、何を目指そうか悩み、中途半端なまま半年過ごしました。やっぱり一度決めた道を最後まで達成できるまで頑張るのが私の人生だと考え直して、薬剤師国試に再挑戦することにしました。 9月の塾開始前に、もう一度塾へ行こうかと思いましたが、今のまま塾へ行っても同じことを繰り返すだけだと思い、どのようなやり方をすればよいのか悩んでいます。 「薬剤師国試落ちた人の勉強方法」を検索しても、みんな私より相当上のレベルの人を対象に書かれているようです。 私は必須問題でも20点足りていません。 まだまだ基礎が出来ていないと思っています。 この状態から国試を目指すには、どのような勉強のやり方をすればよいか、教えていただけますか。 もちろん来年の初めの試験は、ダメでも、それまでに落ちる人の平均レベルより少し上を目指し、その次の年には必ず受かる覚悟でおります。

続きを読む

10,128閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    薬学部の予備校講師です。 現時点で、薬剤師国家試験浪人2年目で、かつ、現時点で、昨年度の薬剤師国家試験の合格最低点に130点足りないという事で有れば、抜本的に勉強方法を見直す事を勧めます。 特に、必須問題の得点が、40-60点くらの学生さんは、まずは、基礎からの復習で、青本、オレンジブック、虹本などの薬剤師国家試験対策参考書の文章部分をよく読んで理解を進めてから問題演習をする事を勧めます。 後は、費用がかかるのであまりお勧めはしませんが、薬剤師国家試験対策の個別指導の予備校で、個別指導を受ける事も、方法として有ります。 私を方は、基本、いつでも、薬剤師国家試験勉強の勉強方法の相談に乗っていますので、それぞれの科目の勉強方法の質問が有りましたら、遠慮なくどうぞ。 以上、参考になりましたら、どうぞ。

    なるほど:2

  • 自分に合うやり方でいいと思います。 とにかく問題を解けって言われることが多いですが、私はほぼ問題は解かなかったです。 結局、過去問で出題された内容をわかりやすくまとめているのが青本等の参考書なので私は参考書を暗記する方が効率的だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 不足されている点数を見ますと、予備校も半年コースではなく、基礎から固められる1年コースが合っていたのではないかなと思いましたが、10月になってしまった今からいっても仕方がないので、今年は努力で合格しましょう。 まずは、過去問10年分を解いてください。最低3回は解きましょう。どうせ同じ問題は出ないからと怠ってはいけません。全く同じ問題は出ないかもしれませんが、類似問題は毎年必ず出題されます。 他の受験者の正解率の高い問題は、必ず正解できるようになってください。正解率が高い問題だけでも、200問ほどあると思います。200問得点できるようにすることで、かなり合格点に近づけるはずです。 また、予備校に通っていなくても、模試だけは必ず受けた方がいいです。返却される成績表に正解率が載っていますので、正解率の高い問題の中で間違えてしまった領域を集中的に復習することで、効率よく得点を上げられると思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 基礎とか言ってるが、基礎なんて存在しない 中学高校の受験じゃないんだからさ、国家試験は全てが応用的な専門科目の受験で暗記がメインの勉強方法が基本 暗記をやり直した方が良い 人間の脳は忘却曲線の理論があって、記憶したことをどんどん忘れてしまうメカニズムで成り立っている なので今年度だけで受かってしまう考え方の方が良い 半年も時間があれば余裕で国家試験は合格できてしまうんだよ、3ヵ月あれば十分 https://ryugaku-kuchikomi.com/blog/ebbinghaus-the-forgetting-curve/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

予備校講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる