教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活での自己PRの添削お願いします

就活での自己PRの添削お願いします僕はやり遂げる力が自分の強みだと思います。 大学生まで何かに挑戦するということをみんなが経験する受験や部活以外ではしてこなかったので、大学生では何かに挑戦することをしようと思い、元々走ることが好きだったのでフルマラソンに決めました。走っている間は、SNSなどの誘惑がなく、走りに専念でき、普段は気にしないような風の音であったり、景色を感じることができます。同時に集中力が高まります。これが好きな理由です フルマラソンでは焦らずに余裕持って走ろうと決めていたのですが、いざ走っていくうちに途中から辛く辞めたい気持ちでいっぱいになりました。でもここでやめてしまうと、これまでやってきたことが水の泡になると思い、なんとしてでも完走しようと思いました。結果的に完走することが出来ました。完走してまず初めに感じたのは今まで味わったことない達成感でした。これはここまでやり遂げたからこそ生まれたものだと思います。そして同時にやり遂げることの大切さが身に沁みました。 仕事でも途中で投げ出さず、やり遂げる力が重要だと思うので、活かしていきたいです。

続きを読む

181閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 自己PRは仕事に置き換えてみるといいです。 今回の内容だと、誘惑はあったけど自分1人で時間をかけて仕事をやり遂げ、達成感を得ました、ということになります。 仕事は1人ではできませんし、やり遂げるのは当たり前。せめてタイムを決めて時間内に完走できた、とか、チーム戦だったとかならよかったんですけどね。 あと、風の音とか関係ないことは書かない方がいいです。

    続きを読む
  • 正直これはマラソンの感想文で自己 PR になっていません 求められているのは 抽象的な感想ではなく 具体的な内容なのでそっちを記載してください 書き方の勉強から始めましょう https://youtu.be/FRWSKn-cWn4

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • なんとしても完走しようと思って完走しました、しか書いてないけど、なんか書くこと他に無いの? マラソンが好きな理由とか字数埋めるためにどうでもいいことばかり書いて中身がすっからかんです。 初めてのフルマラソン完走のために何を頑張ったんですか? これまでやってきたこととは何ですか? その中身こそが最も重要なのに何も書いていません。 ただ気持ちで乗り切っただけでしょうか。 仕事も気持ちだけでやるつもりなのでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • やり遂げる力があるのは良いですが、みんなそれはあるのではないでしょうか? マラソンを通じ誰かと接点を得たり、誰かと励まし合ったり、学んだりという事はなかったですか。 成し遂げる努力は分かりますが、それをその会社の何に役立て貢献させていくのでしょうか。 また大学ではマラソンのほか何をやっていたのでしょうか。大学に行かなくてもマラソンは出来たのではないでしょうか。大学ならではの物がないように思います。 などツッコミどころは沢山出てしまうような気がします。 会社とは組織なので、何か人との絡みが欲しい感じもしました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる