教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉主事(任用資格)についての質問です。 現在アラフィフで、介護福祉士の資格を使い、病院で常勤の看護助手をして…

社会福祉主事(任用資格)についての質問です。 現在アラフィフで、介護福祉士の資格を使い、病院で常勤の看護助手をしています。仕事にはやりがいを感じているのですが、そろそろ体にガタが来て、デスクワークもしてみたいなぁと思い始めました。 しかし、精神保健福祉士も社会福祉士もなかなか受からず(情けない)。 もう諦めようかなと思った時に浮かんだのが社会福祉主事でした。 精神科、心療内科、内科、歯科の病院で、社会福祉主事資格を使ってデスクワークはできないでしょうか? ちなみに関連のグループホームも有ります。 これはあまり現実的には考えていませんが、もし今の職場ではなく、転職すれば可能だとしたら、どんな職場になるでしょう? 社会福祉主事は、3科目ではなく、一年間かけて通信で学ぼうと思っています。 上司にも同僚にも相談しづらく、皆様のお知恵を借りようと思いました。 何か少しでもご存知の方、よろしくお願いします。

補足

皆さんありがとうございます! 既にこんなにアンサーが! 介護支援専門員(ケアマネジャー)に気づかないとは、不合格になるはずですね。 でも、それも踏まえて今回は、できれば社会福祉主事に関する明るい実体験を伺いたいのです。 地元では、老人系の施設なら、ポツポツ社会福祉主事任用資格で募集があるはあるんです。 「介護福祉士または社会福祉士または社会福祉主事」というように。 転職することにはなっちゃいますけど…。 半実務、半相談・事務で充分だとも思っています。 でも、こうなってくると、公務員以外の社会福祉主事任用資格って何なのか、ますます謎に思えてきます。 一体なんなんでしょう???

続きを読む

1,336閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    精神保健福祉士、社会福祉士の受験資格お持ちなのですね。 社会福祉主事課程は、日本社会事業大学、中央福祉学院に設置されているのですが、すでにその職に就かれている方が職場の推薦を受けスキルアップを目指すものです。社会福祉主事任用資格を取ったところで、それで就職は難しいのが現状です。 相談員なら社会福祉士を雇うでしょうし、事務専門なら経済や法学部出身者を雇った方が良いでしょう。 介護福祉士の経験を生かし、まずはケアマネへステップアップされてはどうでしょうか?

  • 質問者さんと似たような年齢です。数年前に通信で社会福祉主事,その後精神保健福祉士の試験に合格しました。わたしも持っていますからあえて言いますが,社会福祉主事なんぞ何の役にも立ちません。時間とお金の無駄ですからやめた方が良いです。社福,精神保健福祉士の受験資格をお持ちならそちらを目指さないのはもったいないですよ。国家試験に注力された方が良いです。

  • 福祉士雇用されているところでは主事任用は使いませんね。 新設のデイの相談員くらいでしょ。 いずれにせよ受講申し込みには事業所推薦が必要ですよ。

  • 社会福祉主事は、あまりとっても意味ないと思います。 やはり国家資格のほうでないと

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる