教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学一年です。先程、スタバの面接を受けてきました。

大学一年です。先程、スタバの面接を受けてきました。緊張しすぎて言いたいことがまとまらず、自己紹介の時も、スターバックスとは全然関係ない話を長々としてしまいましたし、なぜ他のカフェではなくスターバックスでバイトしようと思ったかなど、明確な理由はあるのですが緊張していて長々と話してしまいました。 手応えは正直ありません。笑顔で愛想よく受け答えできましたが、正直今日面接しに行った店舗は落ち着いた店員さんが多い印象です。男性もおおく、40代くらいの方が何人もいらっしゃいます。そのくらいの年代の方は厳しいお顔をしているように見えます。若い方もいらっしゃいますが、笑顔で愛想の良い対応というよりは本当に落ち着いていて、他店舗の店員さんと比べるとお話をする機会もほぼ全くありません。 正直不思議だったのですが、面接の際に、私のような年代と人よりも家族連れやご年配の方がよく来ると仰っていたので、それが原因なのだと思いました。 なので多分、あちらの求める人材とは少し違うような気もしました。私はお話をすることが好きなこと、スターバックスの店員さんに元気づけられた経験があり、私もそのように接客をしたいという感じのことをアピールしました。 しかしあの店舗ではそのような機会があまりないのかもしれません。わかりませんが。 スターバックスで、採用されやすいのはどのような方なのでしょうか? どちらにしろ、今回は緊張のしすぎで話がまとめられず、長々と話してしまったので不採用だと思いますが、諦めきれずに他店舗でも面接をしたいと考えているので参考にさせて頂きたいです。

続きを読む

3,151閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 求められる人は気持ちが強い。常に自分自身のレベルが上がる努力をするような人。清潔感があり、多少コミュニケーションが取れる、エプロンが似合いそうぐらいですかね。 店舗によりますが求人は1週間ぐらいで消えて倍率は10倍とかです。 受ける店舗を一度利用することが大切だと思います。 私は能力もコミュ力もないですが気持ちが伝わってためうかれたと思います。何度も頑張ってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 僕の経験上、面接で「この人異常だ」と思われなければだいたい受かります。 店の種類にもよりますが。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる