教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Webデザイナーの会社に入れば、PCって借りれるんでしょうか?

Webデザイナーの会社に入れば、PCって借りれるんでしょうか?Webデザイナースクールには、通っていて学校先のPCで学んでいて自宅には無いです。 企業面接の際に、PCがなくPCを借りることできますか?と聞くのは失礼でしょうか?

65閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 普通は会社側から支給されますので聞かなくて大丈夫です。 逆にパソコンは自分で用意してください、費用の補助もしませんってなったらその会社はヤバいので速攻逃げた方がいいやつです。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社で従業員が使用するPCは会社が用意するPCですので、質問するまでもないことです。 ただし一般論として、一定レベル以上のWebデザイナーが自分のPCを持ってない(自宅で自分の制作活動をしていない)ことはまずありえない話なので、プロになるつもりでしたら早めに一式そろえた方がいいですね。

    続きを読む
  • 仕事で使うPCは会社側が用意してくれます。 面接では「自宅にPCがない」とかは言わないほうが良いです。実際はスクールでいろいろ学んでいるのでPCスキルに問題が無いとしても、少なくとも良い印象には取られません。嘘とならないように月々のスマホ代を削ってでもPCは購入されたほうが良いです。このPCはハイスペック機である必要はありません

    続きを読む
  • 会社のPC与えられると思いますが、お持ち帰り用のPCまで貸与されるかもしれませんよ。 それはつまり・・・家でも仕事しろよ ってことです;

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる