教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査技師の就職についての質問です。 私の弟は臨床検査を学ぶ大学四年生で、現在就職活動中です。 私の職種は全く…

臨床検査技師の就職についての質問です。 私の弟は臨床検査を学ぶ大学四年生で、現在就職活動中です。 私の職種は全く違うもので、応援することしかできません。反対に両親は「あそこの病院はやめときなさい」など政治、宗教、社会的な理由を持ち出してきており、弟の就職は思うようにいっていません。 そこで質問なのですが、病院の一職員である者が政治、宗教を考えながら就職活動することはよくあることなのでしょうか。 また実際に働いていて、そういった場面に遭遇したことがありましたか? このまま就職浪人して困るのは弟本人ですし、なんとか両親を説得してアシストしてあげたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

475閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元人事担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >病院の一職員である者が政治、宗教を考えながら就職活動することはよくあることなのでしょうか。 昔は所属する組織によっては左翼や宗教活動へ参加するように強制されていた事例はたくさんありました。ただ、最近ではそのようなことをすればネット全盛の時代ですから、すぐに炎上するでしょう。表立って強制されるようなことはかなり減っていると考えます。私立大学だってほとんどが宗教的(キリスト教・仏教など)なバックボーンを持っていますが、入信させられるどころか、勧誘されたり、宗教学等を必修で取らなければならないなんてこともほぼないでしょう。それとほぼ同じだと思ってください。(少数ではありますが、中には強烈な会社や大学もあるようですけど) 私もいろんな職業の人と交流がありますので、親しくなったらそれとなく選挙応援とか宗教への勧誘等について質問してみますが、職場が何らかの思想・宗教に支配されているなど耳にすることはありませんね。 そして、残念ながらご両親の年代で社会的な陰謀説などを信じているタイプの方には、いくら何をお伝えしても考え方が変わることはまずないでしょう。あちらからすれば、「そこが問題ないということを証明できるのか?」とか「何を根拠に大丈夫と言っているんだ。私たちはそういう悲惨な目にあった人たちから話を聴いているんだ」とおっしゃるでしょう。 まぁ、どこの職場でも辞める際に「自分は能無しで、この職場に不適格者だ」とは思いたくありませんから、その職場を辞めるべき正当な理由を「職場に非がある」としてかなり盛って話すものです。例えば、経営者の友人が市議選に出ることになり、朝礼で「同級生の○○君をよろしくお願いします」と社長が言ったとしましょうか。でも職場が気に入らない人からすれば、自分は他の市に住んでいて選挙権も無いのに「特定の候補者への投票を強要された」などという話になるのです。それを真に受けた人たちが更に風聞を流して、ご両親のような陰謀説信奉者が生まれるわけです。 ここから現実的アドバイスです。 前述の通り、今から全ての陰謀論を否定して覆すのは大変です。地球平面説信者でさえ、未だに何千万人も地球上にいるくらいです。ですから、弟さんにはご両親に黙っていろいろエントリーしてもらい、とりあえず内定をゲットしてもらいましょう。内定が取れたからと言って、そこに入らなければならないわけではありませんから、できれば複数欲しいところですね。 つぎに、内定が取れたら、行きたい病院についてご両親に伝えて、何故そこが駄目なのかを具体的に言ってもらいましょう。それについて、弟さんが入職予定先の先輩などから証言を集めたり、その病院に詳しい人から話をしてもらったりしてご両親を説得されるのが良いかなと思います。ご両親にしてみても、ご自身がそこで働いた上で反対しているわけではありませんから、根拠は陰謀論でしかありません。具体的な証拠を提示して説得するのが良いかと思います。 まぁ、それでも駄目であればご両親の言い分含めて、ここで再質問なさってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる