教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小学校の講師1年目です。

小学校の講師1年目です。特別支援学級をもっており、知的障害のある子ども2人を見ています。 1人が障害の特性上、かなり頑固で気持ちの切り替えも上手くできず、なかなか毎日つらいです。 もう1つの特別支援学級をもっている先生も1人いるのですが、私が苦手で、必要なことは聞くのですが、相談や困り事をこちらから言い出すのが難しく、どうしたらいいか分からない日々です。 最近気づいたことが、子どもの前で心から笑えてないということです。他のクラスの子と話しているときは笑っていると思うのですが、自分のクラスの子どもがおもしろい事をしていても心から笑えていないです。 教師向いていないのかなと思ったり、こんな弱音吐いてても意味無いと思ったりで悩んでいます。 小学校の先生の先輩方アドバイス、お叱り、なんでも聞きます。なにか言葉がほしいです。お願いします。

続きを読む

423閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • 社会人として,職業人として,心からの笑える職業は何でしょう? 私は,そのような職業はほとんど無いように思います。 その中でも,学校の先生という職業は,数少ない中のひとつでは? 先生が笑うのは,児童と「お笑い番組」を見たからではないでしょう? 児童の面白いギャグで,先生が心から笑うのではないでしょう? それは,学校生活で子どもと感情を共有できた時ではないかと思います。 嬉しい,楽しい,辛い,苦しい,楽しい,嬉しい・・・など。 勉強がわかった,クラス発表がうまくいった,部活動で優勝した・・・。 このような時に,子どもたちと感情を共有して心から笑えるのでは? 目の前の特別支援学級の子どもたちの感情はどうでしょうか? そして,それを先生は受信できているでしょうか? まずは,彼らの楽しい感情を精一杯引き出すことを考えて,その楽しさを 共感するところから始めてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • お疲れ様です。こんなご時世に学校で先生をして下さる方々に日々感謝しています。多用で多忙で本当に大変な仕事なので私だったら出来ないなーと先生方には日々感謝と尊敬しかないです。 うちの子の担任が2年目なんですがまさに「マニュアル通りの対応」「一生懸命すぎて空回り」「常に力いっぱいフルスイング」「それに気付いていない」って感じのフレッシュな先生です。保護者内の評判ももちろん良くない。ただ私は自分の新入社員時代を見ているようで内心めっちゃ応援しています。1年目なんてわからない事だらけ。当たり前です。それを認めてどうすればいいかって悩んでいる時点で私は教師に向いていると思います。教師に限らず1年目はどんな仕事でもしんどいし向いてないのかなって思う時期です。「そんな時もあったな~」って振り返って笑える日が必ず来ますから。 わからない事はどんどん周りに聞きましょう!支援学級の先生じゃなくても誰でもいいですよ。1人で抱えているからしんどくなるんです。先輩の先生方はたくさん色んな児童を見てきていますから。「接し方がわからないです~」「〇〇先生だったらどうしますか?」って気軽に聞いてみたらどうですか?

    続きを読む
  • 真剣に子供たちに対しているんでしょうね。だから、笑えない。上手く成長を引き出せていないもどかしさがあるのでしょう。 きっと、笑える日がくるんじゃないかな。もうすこしだけ、踏ん張ってみましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる