教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験について。

保育士試験について。実技でピアノを選択しました。 試験当日、試験官の人数など様子をおしえていただけたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

2,475閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国家試験を受けて合格して保育士になった者です。 試験官の人数は3人です。 長机1台に3人が座っています。 ピアノの椅子に座ると、試験官は横に位置することになりますので、受験者からは見えなくなります。 試験官を見る必要性は無くなりますので、座ったら一呼吸ついて弾き出すことをおススメします。 勿論、入室すると挨拶は必須ですよ。 入室するのは受験生1人です。 待機室にいると受験番号を呼ばれます。呼ばれると試験官と移動します。 そして、廊下に設置されている椅子に座ります。 自分の番になるまで待機です。 廊下では他の受験生の演奏が聞こえます。 ポイントは、そこで狼狽しないことです。 他者と競い合う試験ではありません。自分が弾けるのかという試験です。 他者が自分より上手くても、自分が合格点に達していれば大丈夫です。 合格するには、とにかく止まらないことです。 多少ミスタッチをしても、止まらずに出来れば大丈夫です。

    なるほど:1

  • 過去に自分が通っていた大学で行っていましたが、その時は大学の各ピアノ練習室にそれぞれ試験官が1人、試験を受ける人が1人。でした。狭い空間に二人きりでしたよ。 ただ今はコロナもありますし、どのような形で行うのかは確かではありませんが… 私はその大学に通い当日バイトで誘導員をしましたが、場の緊張感は半端なかったのを鮮明に覚えています。

    続きを読む
  • 元保育士、幼稚園教諭です。 かつてなかなか就職先が決まらず、何園も面接を受けました。 面接官の人数は各園によって異なり、園長や理事長などお偉いさん4〜5名、園長とマンツーマン、園長と副園長または主任の2名などなど様々でした。 10件近く受けた面接の中でピアノの実技があったのは1件で、その園は面接官2名、自分で用意した1曲と、面接当日に園から渡された楽譜1曲の計2曲を弾きました。 面接の内容も志望動機、保育者を目指した理由、長所・短所、趣味・特技、質問事項などのやり取りのみのところが専らでした。 その一方、事前予告無しで当日ぶっつけ本番にて筆記や実技があった園も2件程あり、例えば簡単な小論文(作文)作成、折り紙を2枚渡されて好きなものを折る(自分はピアノとイスを折りました)、面接直後10〜15分程保育現場に入って子ども達と遊ぶなどがありました。 ご参考になれば幸いです(。•̀ᴗ-)✧

    続きを読む
  • 試験官はひとりでした。 試験会場は場所によると思いますが密室に試験官と2人なので緊張感が半端なかったです。 病院の診察待ちみたいに次の順番の人はドア越しで待機している状態だったのですがちょうど私の前の人が曲が止まっちゃっていたのが聞こえたのでかなり緊張しましたよ( ̄▽ ̄;) 練習して自信をつけるしかないですね笑 頑張ってくださいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

試験官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる