教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳女です。 11月に籍を入れ、4月から一緒に住みます。 現在彼の住んでるところ(職場も)は 車で1時間半…

25歳女です。 11月に籍を入れ、4月から一緒に住みます。 現在彼の住んでるところ(職場も)は 車で1時間半ほどの距離のため 私は今の職場に通うのが難しいので仕事を辞め、新しい仕事を探すつもりです。 お互い子どもを望んでいるため、 タイミングに任せて子供を授りたいと考えていますので、正規職員ではなく 臨時やパートがいいのかなと思っています。 今は余裕がなく辞めてから仕事を探すので、 失業保険を貰って働く予定です。 しかし結婚式、家具家電、引越し費用など お金のことを考えたら悩みが尽きません。 貯金が2人で600万程。 収入は私が手取り20万.40万のボーナス2回 彼は手取り25万程、80万のボーナス2回 この貯蓄で新生活がやっていけるのでしょうか。不安で仕方ないです。 皆さんはどのくらいの貯蓄でご結婚されて過ごしていますか?参考にさせて頂きたいです。 また、お金のことを考えるなら パートや臨時ではなく辞めてすぐに職につき、 一年以上働いて産休育休取れるようになってから子どもを考えたほうが良いのでしょうか。 中途半端だと無給での子育てになりますよね。 結婚退職した方、すぐに子どもができた方 どのように生活していますか? 経験も知識もなく、アドバイスを頂けたら嬉しいです。ご回答お待ちしております。

続きを読む

281閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちは主人23歳、私26歳で結婚しました。 5ヶ月程共働きし、妊娠が分かったこともあり退職しました。 その5ヶ月とそれまでの貯金で600万ほどでした。 結婚費用はご祝儀などでやれました。 引っ越し費用は家電家具は私の親の結婚祝いということでだしてもらったので、引っ越し自体は車で1時間だったので5往復(会うたびに持っていってもらった)位で運べ、カーテン程度しか買いませんでした。 新婚旅行は国内にしました。 ただ、うちは切迫流産、早産になり、入院したり、子供も早産で生まれ入院したので60万近くかかりました。 後で市から半分ほどは帰ってしましたが。 赤ちゃん用品にも20万ほど使いました。 家電や家具、赤ちゃん用品もピンキリなのでどれくらいかかるかはそれぞれだとは思いますが、贅沢はせず、何事もなく産んだら、赤ちゃん産むまでに100万有れば足りるんじゃないかと思います。 敷金礼金は別とします。 失業保険で敷金礼金は足りるんじゃないかな? うちはすぐに子供を授かりました。27歳で1人目、30歳で二人目です。 主人は24歳で父親になったこともあり、かなり生活は厳しかったです。手取り22万、ボーナス15万ほど。でも、子どもが小さいうちはやっていけましたよ!車1台。 25万なら贅沢しなかったら大丈夫です。タバコや、お金のかかる趣味があったらギリギリかもしれませんが。 うちは、下が2歳の時、上が私立幼稚園の年長の時から扶養内で働き出しました。二人目が生まれる時に一戸建てを買いました。 結婚して13年経ちました。家を購入、車を3台変えています。家は頭金500万、車は一括購入していますが、今は800万ほど貯金があります。 世帯年収も650万ほどあります。 状況は必ず変わるので今のままということで不安は抱える必要はないとは思いますが、今の状況で生活する癖(ご主人の給与のみ)はつけておいた方がいいです。 うちは扶養内(週4の4時間)で働いているので、子どもとの時間はありますし、今日みたいに平日に1日休みがあるのでボーとする日もあります。 月8万ほどですが、家事や育児の時間はありますし、子どもたちもちょっと幼いとこはあるかもしれませんが、とても素直でいい子に育ってくれています。 親友は2年ちょっと共働きしてから、第一子出産をしています。もちろん、その間に貯蓄はできていると思います。同じ職種だったので、友人だけの分なら700万ほどはできたんじゃないかと思います。 ただ、今二人目を幼稚園に入れたとこで働いていません。一度、遠くに引っ越しています。8年専業主婦をしています。(兄弟の年齢歳が4歳) 私が扶養内で働き出して6年3ヶ月600万弱稼いでいます。 2年と6年ではかなり年数の差はありますが、かと言って、貯金に大きな差がないのかな?とは思います。まぁーうちは一戸建てを購入しているのでうちの方が少ないでしょうが。ただ、私は免許がある仕事につけるので下の子が小6の2年後くらいには正社員になろうと思います。 親友はまだ2年後で下の子が小1なので児童館に行かせたくないからまだ働かないと言っていました。 そうなるとどっちの方がいいかはわかりませんよね。 私もパートをしてから子どもを!とも思っていましたが、3歳までは家で見たい気持ちもありましたし、1年働かないと産育休はもらえないし、勤めて3ヶ月で妊娠しました。辞めます。も無責任なので辞め、妊娠まで1時間半かけて通勤しそのままのとこで働きました。 どっちがいいかはわかりませんが、若いうちに生んどいた方が楽だとは思います。 うちは男の子なので、親の年齢なんて今まで気にしていませんでしたが、小6の息子がたまたま担任の男性教諭と父親が同じ年だということを話してみんなに「若い!」と言われて、初めて自分の親が若いと気付き嬉しかったらしいです。(小6で末っ子だと親が50歳近い人もいますからね) 一緒に走ってくれたり、ゲームしてくれたり普通だと思っていたらしく、友達と話して若いからいいことがあると気づいたらしいです。 また、戸建ても27歳でローンを組んだので60歳までには返せるんじゃないかな?とは思っています。 まぁー自動車保険が高かったりもしますが、若いから学資保険や保険は安いし、保育料も給与が低い分かなり安かったです。今なら倍は払わないといけないかもしれません。 働いてから授かりたいなら、正社員で1年は働いて産んでからも働く。 産んでからも家で見たいなら、専業主婦またはパート程度という考え方もあります。 どれがいいかははっきりは言えませんが、どれでもやっては行けると思いますよ。

  • まだ若いのでタイミングは選びやすいとは思いますが子供が欲しいのであれば早いうちから仕込みたいですね。 なので今の正社員を続けられればいいのですが..住む場所は真ん中とかにはできないんですよね、? 貯金600万あって旦那の稼ぎもそのくらいあればしばらくはやってけるし、子供もすぐにできるわけじゃいなのでなんとでもなると思いますよ。家賃や生活費とかにもよりますが、! ただ長い目でみたらそりゃ減るお金は少ない方がいいので産休育休とりながらお金もらえるだけもらっといたほうが安心ですね。 私は26歳の時に産休育休すらとれない安月給ブラック企業をやめて結婚、再就職し2年働いて今産休中です。 当時彼氏の今旦那が派遣社員年収300万、貯金0というかマイナス50万くらいだったので私が働かなきゃ!!って腹括りましたね。 私の貯金は当時500万。 共働きは必須、正社員の給料はもらわないとやってけない、産休育休でもお金欲しい、時短勤務で子育てしながらも復帰できるようなとこじゃないと!って軸で探しました、笑 最初の持ち出しはほとんど私でしたが折半ということでいつか返してもらう予定です。 旦那も正社員になって年収も今はあがったので未来が見えてきましたが.. やっぱり最初は貯金がどんどん消えてったので不安でした。 まあでも復帰すればまた同じようなペースというかむしろ家賃がまとまる分はプラスで貯金していけるので散財しなければ大丈夫かと。 とりあえず婚約?おめでとうございます(`・ω・´)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる