教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

持ってる資格を書くので、履歴書に書かない方がいいやつとか書いてもいいやつとか教えてください。

持ってる資格を書くので、履歴書に書かない方がいいやつとか書いてもいいやつとか教えてください。持ってる資格は TOEIC750点 あとTOEFL受ける予定(まだ持ってない) 英検準1級 漢検2級 数検準2級 泳力検定3級 剣道1級 MOS検定 日商簿記2級 認定ライフセーバー 自動車免許 総合旅行業務取扱者 危険物取扱者乙2 あと履歴書に書く学歴はどこから書きますか?幼稚園から?

続きを読む

856閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    履歴書に共通して載せるもの TOEIC750点 MOS検定 日商簿記2級 自動車免許 応募会社の業界により載せるもの 総合旅行業務取扱者 危険物取扱者乙2 学歴は高校からでいいです。ESでも高校からの記載です。 某財閥系商社の人事目線で。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 先ずは資格と特技の違いを明確にしましょう。 その上で受験先で要求される資格から優先して記入します。 ちなみに「資格欄」に特技を記入してきた受験者は私が人事を担当していた会社では「常識の無い子」として書類選考でアウトにしてました。 学歴は学卒以下であれば小学校から、院卒以上で記入欄がなくなる場合は然るべきところからになります。 尚、幼稚園は「学」歴にはなりませんので、こちらを記入してきた受験者も問答無用にアウトにしてました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 受ける会社に少しでも関係がありそうなのからピックアップするといいですね。 学歴は私立のお受験をしたのなら幼稚園からでもいいんじゃないですか? 普通に公立へ行ってたのなら高校からでいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる