教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

金融商品取引業にはなぜ内閣総理大臣の登録が必要なのでしょうか?(FP3級)

金融商品取引業にはなぜ内閣総理大臣の登録が必要なのでしょうか?(FP3級)

76閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    『金融商品取引業法』を主管する金融庁の「主任の大臣」が内閣総理大臣だからです。 金融庁は内閣府の外局として設置されています。 金融庁の長は金融庁長官であり、さらにこれを監督するために内閣府には「内閣府特命担当大臣(金融担当)」が必ず置かれる事になっています。 【内閣府設置法第11条】 しかし内閣府の主任の大臣は外局の金融庁を含めて内閣総理大臣です。 【内閣府設置法第6条】

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内閣府(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる