解決済み
MARCHレベルの大学から例えば伊藤忠くらいの大企業に採用される人は1校につき多くて2人程しかいませんが、その数人に入るためにするべきことはなんでしょうか?どう差別化を図るべきでしょうか?こんな人頼みで受動的な時点で無理、というのは分かりますが、その採用される数人は何を武器にしていたのかを知りたいです。もう高3ですが、社会の右も左も分からない状態ですし、時間は3年程しか残されていませんが、その間でどうにかできる武器が欲しいです。採用担当の方に大きなインパクトを残せるような。もちろん受験を終えたら直ぐに始めます。 英語力が重要なのは分かるので、それ以外の物が知りたいです。 先程の伊藤忠というのは例で挙げただけなので大企業全般と捉えてもらって大丈夫です。
2,386閲覧
伊藤忠と言えば、就活最難関の5大商社の中でも今や人気トップです。 その伊藤忠ではありませんが、おそらく仰せの企業に含まれる大手総合商社に数年前入りました。 社内にいるマーチ、関関同立卒の人を見たうえで回答します。 まず英語が重要とは思えません。TOEIC500点程度の人も普通にいます。 頭も良さそうかと言われると、そういう人もいますが総じてあまり良さそうには見えません。(ちなみにこれは東大卒以外だいたいそうです) また、頭の回転や行動力などが優れた人は確かにいますが、全員がそういうわけではありません。 留学経験や海外在住経験は、僕の同期入社にはない人の方が多いです。 体育会は確かに多いですが、マーチ以外も同じようなものなので、決め手ではないと思います。 大学で財務経理その他の何かしらを専門とし、その知識に秀でた人もいますが、そうでない人の方が多いです。 ただ、ここまでに挙げた特徴をひとつも持っていない人は確かにいません。 誰でも上記のうちひとつぐらいは持っていました。 そして就活生を審査する面接員というのは、最終面接を除けば普通の社員です。間違っても人を見るプロではありません。 自分がスポーツで成果を出した人なら、同じぐらいの成果を出した学生はもちろん気に入る可能性が高いです。 自分と同じ国に滞在していた学生を気に入る社員もいるでしょう。 シンプルに学生の頭の回転や資質などを見抜いて次の面接に通す社員もいると思います。 このように、たまたま自分の持つ特性、属性を気に入ってくれる面接員に、3~4回の面接全てで運よく当たり、第一印象とか会話の持っていき方や、自分の特性、属性のアピールなどを上手くできた学生が内定します。 確かに大学によって採用予定の枠は多かったり少なかったりしますが、基本的に内定する人はほとんど上記の通りです。
1.何がしたいのかを決める。経理、法務、営業など。 2.それが出来る業界、会社を選び研究する。 3.上記1.に役立つ学部を選ぶ。 4.同様に役立つ選択科目やゼミをとる。 5.成績をよくする。 6.健康に留意する。 7.人格を磨く、ですね。 具体的な科目については何をやりたいのかによって異なります。 なお商社と言えども技術系の学部卒もありますよ。
< 質問に関する求人 >
伊藤忠(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る