回答終了
私は最近初めて知ったのですが、新卒者だけを対象にしたハローワークがあるんですよね。 普通ハローワークと言えば、勤め先が倒産したとか、リストラされた人が再就職先を探すところというイメージがありましたがね。 それだけ学生が自分で行動できなくなったのか、それとも現実にコロナで就職が難しくなっているんでしょうかね? しかしあなたが考えるべきことは、他の人がどうしてるのかではないと思いますよ。 現実に卒業が数ヶ月後に迫っているなら、利用できるものは何でも利用したらいいと思いますよ。
どこも間に入れていないと思います。 出来る学生は自分で情報収集も企業とのやりとりも,エントリーシートの作文もできますから,エージェントなど入れる意味がありません。 経験としてキャリアセンターのサービスを利用してみるのもよいですが,最終的には自分の判断と自分の進路ですからあまり依存しすぎないようにした方がいいでしょうね。
キャリアセンターを利用している人もいると思いますよ〜(私は10社ほど添削していただきました。)大学の環境やキャリアセンターの質にもよると思います。 私の周りは友人や先輩に依頼したり、学校内の添削サービスを利用したり、就活コミュニティ内で添削していました。 エージェント利用も人もいましたが、あまり添削されず(エージェントも忙しい)うまくいってない印象です。
まあキャリアセンターの人と関わることなんてそう多くないし、それだったら内定ゲットした先輩や同期、ゼミの先生に頼むわ
< 質問に関する求人 >
キャリアセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る