教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中国出身で今21です。

中国出身で今21です。学歴は日本の高卒で、中国語をメインに医療翻訳/通訳を目指そうと思っているんですけど、学歴のところはやはり現段階では厳しいのでしょうか?目安など最低基準などあったらお願いします。 あと医療翻訳については特別な資格は求められていないとネットで見たけど、それ以外で必要な資格は何かあるのでしょうか?とりあえずN1を取るつもりではいます。

続きを読む

84閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 中国籍の方? 日本で通訳や翻訳に関係する仕事に就くのであればN1は必要だと思います。 (N2はゴロゴロいますからね。) それ以外に特別な資格はないはずです。その分、知識や能力、経験が問われる仕事だと思います。 ⇓(翻訳業) https://www.fukudai-trans.jp/field/medical-index.html

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 翻訳に学歴は関係ないです。 取り敢えず翻訳会社を探してトライアルを受けてみてください。 トライアルに合格すればスタートラインに立てます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる