教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在工業高校3年生で就職活動真っ只中です。

現在工業高校3年生で就職活動真っ只中です。今自分が受験しようと考えているのは東ソー・クォーツ株式会社と株式会社デンソーです。2つの企業に関連性はあまりないのですが、今後の世の中に欠かせない仕事をしている企業だと思いこの2つを選び悩んでいます。この2つの企業の将来性を詳しく、更にこの2つの企業のメリット・デメリット、回答者様はどちらがオススメなのかなど教えていただける事全て教えていただきたいです。尚、デンソーは学園に行きたいと思っています。中々就職場所を決められなく困っています。私の就職活動にどうか力を貸していただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

1,143閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    愛知県民です。 デンソー学園に入れるなら、他に選択肢はありません。 トヨタ学園と同じく企業内学校ですが、卒業生は企業内での地位が高く、出世コースに乗れます。 もちろん工員採用の一般職なので総合職とは区別されますが、学園卒は学閥が形成されているので配属は優遇され、管理業務に早い段階で昇進出来ます。 また、労働組合の幹部は学園卒が多いので、組合専属になるという道も開けます。 デンソーの最大のメリットは、世界一の部品メーカーであること。そして、自動車の電動化には欠かせないメーカーということです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デンソー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる