教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いま産休中で出産報告をしたところ、元所属の上司からいつどこで産まれたか、性別や重さ身長等のその他詳細を教えてくれって言わ…

いま産休中で出産報告をしたところ、元所属の上司からいつどこで産まれたか、性別や重さ身長等のその他詳細を教えてくれって言われました。これらを聞かれるのは普通ですか?もし普通でなければやんわりとお断りする例文を教えてください。 育休明けは元所属に戻りますが、いまは休職者扱いの総務部所属です。 人事への母子手帳のコピーも提出する出生報告や、休み明け働ける状況(合併症ないか、子の重篤疾患ないか等)かの確認のための別途提出する書類があるのでなぜ聞かれているのか分からなくて気持ち悪いです。

続きを読む

435閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いや、普通聞かれないですね… 何ででしょう… 仲良しの上司で、奥さんも近々出産とかなら、世間話的にあるのか…?とも思いましたが、それはちょっと嫌ですね。 詳細は母子手帳の出生証明のコピーを人事に提出するので、そちらで確認可能かと思うのですが、報告必須となりますでしょうか? と聞いてみても良いと思います。

  • けっこう大きな企業に努めてますが日時と性別と産院は聞かれたかな。 しかしいまだに身長体重頭囲など聞かれる企業はけっこうあるみたいです。 というよりそのようなメールもしくは文書のフォームが以前からずっと使われ続けているだけのようですが。 なので普通かどうかはわからないですけどそういった企業もあるということだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる