教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オランダ語を大学で学び、将来はオランダで働きたいと考えています。 日本企業でオランダに進出している 企業を知っている…

オランダ語を大学で学び、将来はオランダで働きたいと考えています。 日本企業でオランダに進出している 企業を知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

294閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・こちらに掲載分抜粋します: https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://investinholland.com/wp-content/uploads/2021/04/Netherlands_general-info_2021_JP.pdf&ved=2ahUKEwjJ0PG5u-nxAhUPsKQKHchyCyQQFjAJegQIIRAC&usg=AOvVaw1DsDOXen8g52YcTfovKZ8T 主な進出日本企業(五十音順) ■エネルギー ENEOS、コスモエネルギー、JERA、千代田化工、中部電力、三菱商事 ■ 化学 旭化成、AGC、花王、信越化学、積水化学、帝人、東レ、三井化学、 三菱ケミカル、ユニ・チャーム ■ 情報・IT NTTグループ、ソニー、NEC、東芝、富士通、日立製作所 ■ 農業・食品 アサヒグループ、キッコーマン、キユーピー、サッポロ、明治、 ニチレイ、ヤクルト本社 ■ ハイテク オムロン、キヤノン、技研製作所、クボタ、デンソー、日通、 パナソニック、リコー、ヤンマー、横河電機 ■ライフサイエンス アステラス製薬、ウシオ電機、協和キリン、武田薬品、 富士フイルム、楽天メディカル ・4年前の資料には452社とあります: https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://investinholland.com/wp-content/uploads/2021/04/Netherlands_general-info_2021_JP.pdf&ved=2ahUKEwjJ0PG5u-nxAhUPsKQKHchyCyQQFjAJegQIIRAC&usg=AOvVaw1DsDOXen8g52YcTfovKZ8T

    1人が参考になると回答しました

  • ******さんの資料詳しいですね。参考にしてください。 ただオランダに駐在所、事務所、現地法人などがあってもほとんどの場合仕事は英語です。そこそこオランダ語ができるよりちゃんと英語ができる方がずっとそういう企業に就職できる可能性が高いです(英語はできないけれどオランダ語はネイティヴ並みでは絶対採用してもらえない)。 加えて日本ではどの大学に入ろうと仕事で使えるほどのオランダ語能力は身に着きません。東京外国語大学、大阪大学外国語学部でも専攻ではオランダ語はありません。兼修外国語、研究外国語程度(週一回)で読み書き聴き話す能力はCEFRのA2にも届きません。長崎大学には交換留学を卒業の前提にする学部があるようですが、さてどの程度のものでしょう。興味があれば大学に訊ねてみると良いでしょう(「卒業時にCEFRでどのレベルまで達することができますか?」)。 オランダ語に限らず日本の企業で海外で働きたければまず英語です。英語が十分にできてプラス アルファ 現地の言語ができなければその言語の能力は就職の時のセールスポイントにはなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

google(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる