教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録した覚えがないのに、キャリアパークという就活サイトから大量のメールや電話などが来るようになってしまいました。おそらく…

登録した覚えがないのに、キャリアパークという就活サイトから大量のメールや電話などが来るようになってしまいました。おそらく、他サイト経由で同時登録されてしまったのだと思います。とりあえず迷惑なので退会手続きを取りましたが、それでも昨日また電話が来てしまったので、その旨を伝えると、退会履歴が無いですと言われ、とりあえずその場では電話だけ止めてもらうように伝えました。 そして驚くことに、後からサイトにログイン確認してみると、なんと退会されたことになっていないのです。さすがに恐怖というか憤りを感じてきました。今日もまたメールが来たので、ログインして再度退会手続きを取った次第になります。 また今後どうなるか分かりませんが、もしまたメールが来てしまったらどう対応すれば良いでしょうか。 本部にクレームを入れるのが一番ですか? よろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます。 有名な就活サイトなので詐欺や架空請求などではなく、普通に存在しているものです。利用している人もいます。 ただ、大量のメールや電話、登録した覚えがないのに登録されているという事実がある以上、自分は迷惑しています。 丁寧に対応しているつもりでしたが、やっぱり悪質だと感じた時点で警察が一番でしょうか。

続きを読む

7,938閲覧

6人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    詐欺サイトではありませんが、評判の良くない就活サイトです。 今のところ実害は報告されていませんが、こちらが退会手続きをしても、お構いなしにメールや電話をかけてきます。 要するに、契約企業に就活生を入社させることで利益を得ている斡旋会社と思われるので、必死になって営業的なアプローチをかけてきます。 何年も野放しで運営しているので、警察も被害がないと動かないでしょうね。 こちらに価値が無くなれば(就活生でなくなる)向こうは引いて行くので、無視を続けるのが賢明です。 こんな訳の分からないサイトの為に就活時の貴重な時間を裂くのは勿体ないですよ。

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる