教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ポスティングのアルバイトについて質問です。現在、一つのバイト先から歩合制でアルバイトをしているのですが、配布条件があまり…

ポスティングのアルバイトについて質問です。現在、一つのバイト先から歩合制でアルバイトをしているのですが、配布条件があまりにも限定的なので更にポスティングバイトの掛け持ちをしようか悩んでいるのですが、応募したい所が現在自分が配布しているチラシと同じ職種になっているのですが、片方はかなり限定的な場所なのですが、少しの地域にでも同じチラシが入れてしまうと罰則なりある場合があるのでしょうか?ちなみに今働いている会社からはWワーク等の説明はされていませんでした。どなたかご経験のある方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社によっても決まりごとは種々あるでしょうから、その会社に聞くのが一番早くて確実かと思われます。 ただ同じチラシを同日に配るのは二重配布を疑われますから止めるべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ポスティング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる