教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先について悩んでいます

転職先について悩んでいますこの不況で派遣きりを宣告されました。がむしゃらに転職活動をした結果、1社から内定をいただきました。 今その会社に行くべきか、悩んでいます。 年収は申し分ないのですが、契約社員であること、 何より、今まで不況だからという理由で深く考えてきませんでしたが、 本当にやりたいことなのかどうかがわからないこと、が何よりの理由です。 いきたくないという思いも出てきてしまっています。 人からは、この市況で内定をもらったんだから、しのごのいわず行けと言ってくれる人もいるのですが、 本当にそれでいいのか、わかりません。 もう1社、知り合いの紹介で面談を受けにいってきます。 そちらはこの市況でいつつぶれるかわからないから、やめておけという人もいるのですが・・・ どうしたらいいのか、わからなくなっています・・・

補足

派遣の契約終了まではまだ少し猶予があります

続きを読む

287閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こういうのがマリッジブルーと同じ原因で、なんか粗が見えてきたり、また虫の知らせとしか言いようがない直感で「入社してよいのか?」の自問自答である場合には、後々後悔しないためには止めておくのが無難だと言えます。 質問者さんの場合はどうでしょう。「やりたいことかどうか分からない」ことで二の足を踏んでしまうのは、実はがむしゃらな就職活動への反動といえるもので、内定が出たら最後、いままで封印してきたデメリット面ばかりに視点がいってしまうものなんですね。その不安を強引に「やりたいことなのかどうか」にもって行ってしまっている結果なんです。 一方「この市況でいつつぶれるかわからない」のは、民間企業であればどこでも大なり小なり備わるリスクですよね。これをやめておく口実にしたのでは、公務員くらいしか再就職先はなくなってしまいます。 以上において、質問者さんがやめておく方が後悔が少ないか、とりあえず入社しないと後悔が起きるのか、そこを熟慮され結論を導き出してほしいです。 ※ひとことだけ付け加えれば、「やりたいこと」は入社後に捜し求めていく考え方も必要で、このことは市況のいかんには関係がないことです・・・

    1人が参考になると回答しました

  • どんな仕事でも取り組み方次第で充実すると思いますよ。内定もらった会社で頑張りましょう。やりたい事が見えてくるかもしれませんね。何かの歌の歌詞に探すのをやめた時,見つかることもよくある話というのがありました。頑張りましょう!

  • 質問者様の今後のプランによると思います。 先のことを考えると最初から正社員でがんばれるところの方がいいと思いますね。契約社員で働いて、今のような不況がこの先いつか来たときに契約打ち切りとか本当に困りますからね。 と言ってもこの不況、そうそう良くはならないと思いますので次の内定がすぐ取れるとは限りません。 仕事のやりがい云々はおいておいて、とりあえず生活のために契約社員で働いてお金を貯めつつ、働きながら正社員で働ける所を探すのが一番いいのではないかと思いました。 いくら正社員で働けても潰れるかもしれない会社は問題外ですよ。

    続きを読む
  • 今すぐ働かなくても貯蓄があるなら内定を断ってもよし 収入がたたれて厳しいなら文句言わず働く。 簡単な2択です。 やりがいは関係ありません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる