教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊のいわゆる出世コースを教えてください 幕僚長になるような人ってどんなコースを歩むんでしょうか

海上自衛隊のいわゆる出世コースを教えてください 幕僚長になるような人ってどんなコースを歩むんでしょうか

1,233閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    近年の海幕長は、ほぼ全員が防大卒の人ですが、最近になって陸幕長に東大出身の陸将が就任していますから、もしかすると海幕長もいずれ防大卒の海将で固められている状況が変わるかもしれません。 それはさておき、防大卒にしろ一般大卒にしろ、幹部候補生学校での成績がかなり重要になってきます。 ここで首席、次席で卒業するなど、優秀な成績を残したものが後々出世していきます。 まず同期が一斉に3等海尉に任官すると、そこから1等海尉までは横並びで昇任します。大体ストレートで28歳前後です。 ここから上に上がるには、まず指揮幕僚課程 (通称CS課程) 若しくは幹部特別課程 (通称FOC) にて所要の教育を受け修了する必要があり、そこから本人の能力に応じて、3等海佐→2等海佐→1等海佐と昇任していきます。 将官に昇る者は、1等海佐への昇任が同期の中でも一選抜である者が多いです。 1等海佐として、護衛艦艦長や防衛省や海上幕僚監部等での勤務、護衛隊司令等を務めます。 前述した指揮幕僚課程の修了者は、2佐若しくは1佐の時に選抜された者が幹部学校の幹部高級課程へ進みます。本課程修了後、統合幕僚学校の統合高級課程へと進み、他にも友好国や同盟国の軍大学校への留学などを経て、早い者は40代後半頃に海将補へと昇任します。 海将補へ昇任した後は、護衛隊群司令や、地方総監部の幕僚長、海上幕僚監部の部長などの要職を務め、それから数年後、50代になってから海将へ昇任すると、指定職2号の護衛艦隊司令官に就任、そこから海上幕僚副長や統合幕僚副長等を務め、指定職5号の自衛艦隊司令官、横須賀地方総監、佐世保地方総監などの要職を経て、そこから海上幕僚長たる海将となるケースが多いです。 ですが最近だと、指定職では3号に過ぎない海上幕僚副長から海上幕僚長へ就任する流れも複数回確認されています。 まとめると、海上幕僚長への出世コースの直前の役職は、 ・自衛艦隊司令官 (指定職5号) ・横須賀地方総監 (指定職5号) ・佐世保地方総監 (指定職5号) ・海上幕僚副長 (指定職3号) となります。

    10人が参考になると回答しました

  • まず相対評価される場所で成績上位になること 部隊での評価は絶対評価なので。 防大 幹部候補生学校 遠洋練習航海 幹部中級共通課程 指揮幕僚課程 防大 学生隊学生長 最低でも大隊学生長 幹部候補生学校卒業時最優等 現在ならチリ海軍勲章授与 出来れば水上艦艇職種指定 幹部候補生学校幹事付 幹部中級課程成績トップ 海幕防衛部防衛課 人事計画部補任課勤務 ←特にこれ 指揮幕僚課程初回合格 二佐艦長1回経験 海外留学 国内大学院修士取得 河野統幕長 武井海幕長 村川海幕長 山村海幕長 村川さん以外大体上記経歴ですね 一佐護衛艦艦長は一佐(三)配置なのであまり幕僚長には 関係ありませんし最近の幕僚長で経験している人は少ないです。 この階級の頃は海幕 幹部学校 海外留学と 重なりますから。 そろそろ防大40期最初の将補昇任が発表になるので その人たちの経歴を見ればほぼ同じです。 40期以降は海外留学を終えたり現在留学中で あったり 幹部学校の所属者を見れば皆王道コースを 歩んでいる最中です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 海自で出世しようと思えば 防大出身(東大出身でも将になるのは難しい) 幹部候補生学校(江田島)での成績で上位1割以内(いわゆる1選抜)に入る 前海幕長は補給畑だったけど例外、戦闘配置の人が有利(職種としては艦艇、パイロット、潜水艦の順で有利かな、あまり関係ないですけど) 1尉~3佐の時に入る幹部中級課程(江田島)で勉強頑張る (中級の成績がその後の序列に多少影響するのと、ここで勉強したことがCSの選抜試験に出ます) 海自はCS(指揮幕僚課程)は比較的、出世に影響しないと言われてますが、1選抜の人がCSにいけなければ、出世競争から脱落します 後は不祥事を起こさなければ将官までは上がります 以後は内局や政治家との関係で決まりますから運が大きく影響するけど、まあ仲良くやっておいた方が無難です 有力政治家などとコネがあれば有利 その他、横須賀、呉、佐世保、鹿屋とか海自と地元の関係が強いところは、地元の人(OBも多い)との関係や評判も影響します(地方総監や航空群司令になったときなどに名前を売っておく)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 防大コースですね

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる