教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

周り(特に親世代)の方々に理解してもらうのって難しい(グチ的なものです・・)

周り(特に親世代)の方々に理解してもらうのって難しい(グチ的なものです・・)21歳大3!就職活動真っ只中です!毎日、後の人生を考えながら一生懸命頑張っています!! 日本が誇る大手企業にエントリーシート出しまくって、みごとに全滅しております!でも、負けません!もう10社以上ダメですがっ!(泣) タフで楽天的な性格なので“活動”においては何でも頑張れるのですが、周り(親世代)の大人(自分も大人ですが・・)の理解を得るための説得というか説明に苦労しています・・・。 まず、彼らの時代の就職活動と今とは結構大きく違いますよね?しかも、彼らはそれなりの歳なので多くの方が仕事に就かれています。そして、ほとんどが人事と無関係な仕事です。 なので、就職氷河期といわれる現在のことはニュースや記事でその情報の多くを得ていると思うのです。 私事になりますが、親や親戚、知り合いの親世代くらいの方々は、他人事のように「大変だね、100年に一度の就職難の時代だもんね」とか言ってきます。私が「就職活動中です」と言うと決まってこの言葉です。正直、うんざりです。 希望業種以外の説明会に行くと「あれ?○○のところの説明会じゃなかったの?なんで?」とか「まだ説明会?選考はいつなの?」とか色々言ってきます。 ・・・・・・。選考に進むまでにパソコンからのES提出の必要性や、説明会に行かないと選考に進めない順序(説明会の重要性)、希望業種以外にも多くの業種を見たい私の意志、などなど彼らに上手く説明できません。 私は何事も説明が下手なので、彼らの私に対する疑問や不安が大きくなり「本当に大丈夫なの?」と言われる日々です。 失礼かもしれないんですが、まるで今の就活のシステムをわかっていないのに勝手に心配するな!って思うんです>_<自分達の時代と比べないで欲しい、ニュースの報道だけで勝手に大変だなんて判断して欲しくないんです! まぁ一番は私がちゃんと説明できないのが悪いのですが・・・・。 現在就職活動中の皆さん、私と同じような思いをされた方っていますか? 何でも意見してください!

続きを読む

609閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3年前、就活したので、現在はしてませんが・・・。 >日本が誇る大手企業にエントリーシート出しまくって、みごとに全滅しております!でも、負けません!もう10社以上ダメですがっ!(泣) 就活は、パチンコや競馬みたいなギャンブルではありませんよ。 自分が本当にやりたい仕事ができる企業を自分なりに研究・調査して、受けないと名前だけで入った会社は、絶対2,3年で退職ってことになりますよ。 >私は何事も説明が下手なので、彼らの私に対する疑問や不安が大きくなり「本当に大丈夫なの?」と言われる日々です。 自分が思っていることを、相手に分かってもらいやすくうまく表現しながら伝えることってのは、社会では基本中の基本です。 それが苦手って言ってたら、どこにも受かりませんよ?? 周りが100年に1度の不況と言うのに、うんざりするかもしれませんが、事実ですよ。 明らかに採用枠を減らしてます、ほとんどの企業で。 中には、文系の人間は今年は採らないって企業も少なくありません。 こーゆーときって、二極化されるんです。 できるヤツは何社も内々定をもらえる。 できないヤツは何社受けても、内々定をもらえない。 社会ってのはそんなとこなのです。 周囲の人が心配しなくて、済むようがんばってくださいね!

  • 失礼ですが他の質問も拝見させて頂きました。 まず、 >東京には親戚がいて、迷惑ながら三週間ほど滞在させてもらっています。 普通ではありえないですよね?その親戚の方はどういったご関係なのかこちらでは 判りかねますが通常では大変迷惑されていると思いますよ。自分でしたら耐えられません。 その辺の事はお考えになった事はありますか? あなたは就職活動で自分しか見えていないのでは? そのご親戚の方が色々と言ってくるのもいつまでいるんだろう?といった気持ちからではないのでしょうか? 仮にもこれから社会人になろうとしているのであれば自分のことばかりではなく周りのことも考えないと物事の本質を 見極められないと思います。 キツイようですが「勝手に心配するな!」と思うのであれば他人に迷惑を掛けない様勝手にホテルでも取って 自分で勝手にやればいいんです。 ご質問にありました就職活動中ではなく当の昔の終わった者ではありますがちょっときになったので回答させて頂きました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる