教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語習得のコツは何ですか? また、失敗する人の多くの特徴は何ですか?

英語習得のコツは何ですか? また、失敗する人の多くの特徴は何ですか?

36閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    近道をしようとする人は失敗といいますか、習得に時間がかかってしまうと思います 簡単な勉強法を探す時間で単語を覚えたりするほうが、地道ではありますが確実に力がつきますよ コツをいくつかまとめました ・文法 一日の最後に、覚えたい文法を使った文で日記を書いてみる 基本の形を覚えたら、会話で使うような短縮形(gotta,wannaなど)も使ってみる ・単語 目につくところに単語を書いたメモを貼る 全部読むまでトイレから出ないようにするなどルールを設けるのも効果的です ただ単語を覚えて満足するのではなく、実際に使いこなせるように文法の項で書いた日記にその単語を使ってみるのもおすすめです ・発音 英語は綴りと発音が対応していないので、まずは発音記号を読めるようになることから 読めるようになれば、始めての単語でもある程度発音の仕方がわかります 今はネットに発音辞書https://ja.forvo.com/languages/en/ などがあります 色々な人の発音を聴き、何度も声に出してください ・リスニング NHK WORLD、VOA Leaning Englishのニュースは正しい発音なので最初はここから始めるのが良いです しかし、ネイティブは常に正しい発音をするとは限りません 慣れてきたら映画やドラマを観たりすると、実際に使われている英語(口語)もわかるようになりますよ ・長文読解 英語で書かれた本や新聞の精読です 興味のある分野について書かれた本なら楽しく読み進められます 一日5行でもいいので、続けていくと長文も理解できるようになります 長くなってしまいましたが、結局は基本が一番なのです 勉強、応援しています

  • 自転車の乗り方の本をいくら読んでも自転車は乗れません。 英語もまずは話す事です。外人と話すこと。話す相手がいない時は一人で英語をぶつぶつと口にすること。 外人は間違いを直してくれます。わからないと何回も聞きます。 楽しみがいっぱいありますよ。失敗する人は間違いを気にする人、英語を話すことを恥ずかしがる人です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる