教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社に内緒でコンビニでアルバイトしたいと思っているが、バレずに働く為には何か良い方法はありませんか?

会社に内緒でコンビニでアルバイトしたいと思っているが、バレずに働く為には何か良い方法はありませんか?(1)コンビニでの受け取りを給与所得以外にしてもらう(これはたぶん無理ですよね) (2)コンビニ側に普通徴収で申請してもらう (3)自治体に給与所得でも普通徴収できるか聞く 補足 ネットでこの事に関して調べると自治体に聞いてくださいみたいなことが書いてあるのですが、何を聞いたらいいんですかね? よろしくお願いします ♀️

続きを読む

102閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まず、認識していた抱きたいのはばれないと保証されるものはありませんのでね ❶これは、まず不可能です ❷給与所得者であれば、コンビニも給与ですから不可能に近いですね 実はコンビニじゃなくって本業の給与の特別徴収に加算されます ❸聞くのは自由ですが、受けてくれない場合が大半ですね

  • 残念ながらありません。 地方税法で特別徴収が義務付けられており。全国的に近年徹底されるようになっています。 昔なら、役所に泣き付けば普通徴収にしてくれることもありましたが、今はまず無理です。 確定申告で普通徴収が選択できるのは、給与・公的年金以外の所得であって給与は選択できません。 そもそも甲欄(主たる給与)と乙欄(従たる給与)を合わせて給与所得になり、そこから社会保険料控除等の所得控除を引いて住民税が決定されますから、乙欄分の住民税を計算すること自体が単純にはできないからです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 本業の年末調整は会社、アルバイト(副業)は自分で確定申告やるわけですし問題ないのでは?

  • コンビニはあきらめてフリマ出店であれば何とかなるのではないでしょうか。 視点がずれて申し訳ございません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる