解決済み
製造会社勤務 検品 検査の 仕事をしています40代 社員です。 4年前に 接客業から転職し 特殊製品製造課を2年経て1年前に今の検品作業の課に移動になりました。 長文です。 私が検査の担当している製品は単価が低いため1つの物にかける時間が短くないと赤字になってしまうということもあり 丁寧な検査はできなく、最低限 あってはならない不良を弾き出し、 出荷しています。 なので たまに お客様(会社)から 「不良品でした」とクレームが入ります 「それで いい」という感じの会社です。 しかし 一部の社員が 自分の担当している製品を ものすごく丁寧に検査して ものすごく細かいところまで チェックして 「不良品」と判断した物をたくさん出します(私達の班の製品よりは単価が多少高い…多少です) 当然 そのたくさんの不良品は 内部の工場や 協力工場へ 返品する形になるのですが 返す前に 上司が 「こんなに返したら 工場側が 仕事引き受けてくれなくなる」という話になり 少し返して 「まぁ大丈夫でしょう」っというレベルを「良品」とし直します。 「工場へ返せないレベル」「出荷もできないレベル」の ものを 自社で 買い取って 終わる事もあります。 何が言いたいか というと 私達の班が タタタタというペースでこなしている仕事と 一部の人が 丁寧に 丁寧に 時間をかけて仕事をしても その場では見つけられなかった 不良品が お客様のところで 出てしまう 事がある! っという事です (まぁ 後者は 見つけても 出荷しているのですが) だったら 最低限の所だけ見て 数をこなしてよ!! っと 思うのです! とにかく 早くやれよ!! と、思うのです!! 会社は その一部が担う 製品の検品 検査が遅い 遅すぎる と 周知しているにも かかわらず その一部の人に対して 教育をしません。 (少し 変わった方が担当しているため 関わりたくないってこともあるようです) そして 丁寧に丁寧に 時間をかけて見つけた不良を 工場へ 伝えて 改善してくれるよう に伝えればいいのに その上司は その 交渉(?)のような事が嫌なようで 改善してくれるように 工場の方へは 細かい内容を伝えません。 ズーーーット(長年 10年くらい) 不良をたくさん見つけて その 何割かを バランスを見て 返品したり、出荷したりしている感じです。(らしい) 内部の工場の 社員は 「厳しすぎる ダメなら ダメで しょうがないね せっかく作っているのにムカつくわ」と 一か八かで 製造している感じを受けます。 製造側も また 不良を作ってしまう 原因をなくそうとはしないのです。 私の仕事ではないので 放っておけばいい話なのですが、 同じ部屋で 毎日 その光景を見ていて イライラしてしまうのです。 やれば やるほど 赤字を出している班の カバーを私達の班がしている みたいに思えてしまいます。 というか 仕事が丁寧すぎるあまり遅すぎる事にイライラします。 まもなく 上記の上司とは別の 上司と 面談の機会があります (ボーナス査定の) 移動して 1年経ちますが 今まで 会社らしい 会社に勤務したことがないので 検品、検査 品質管理の 何が正しい行動なのか わからないのです 面談で 私の仕事への取り組み方と一部の取り組み方 を伝えて 私はどうしていったらいいかを質問しようと思います。 以上ですが 面談の時に 上司に伝えるにあたり アドバイスいただけたら、と思います。 ・品質管理とは こういう事だよ ・会社とは こういう事だよ ・こうしたらいいよ と 私を さとさせてください。 さとされたい… そう… 会社に 私が この人の考え方 取り組み方が好きだ 信頼できる という 上司が いない リーダーとしてのパワーがある社員がいない ってことが そもそも なのです。 イライラせず 私達の班は 私達の仕事…と思って 波風立てず 仕事することが正解なのですかね… ちなみに 仕事内容 班の仲間は は自分に合ってると思うので 辞めたいとかは 全く思わないです この 長文読んでいただけた方 何が言いたいか わからなかったら 申し訳ありません。 読んでいただき ありがとうございました。
748閲覧
読みました。 50代で貴兄と同じような業務をしています。今の会社で3つ目です。 社風と上司の考えもありますので何が真の正解かは少し難しいですね。 貴社は製造業として品質規格のISO9001を取得していますか? 取得しているなら現状はかなりの問題アリで丁寧に検査する社員のほうが正解だと思います。 逆に取得していないなら製造業として顧客から要望されていないと思われますので製造数辺りの一定の規格外製品の発生は仕方ないと貴社も顧客も納得の上での納品品質なので丁寧に検査する社員は貴兄のおっしゃるように無駄なことだと思います。 読む限りですが不良品に関して納品先顧客からクレームが入っているようですがそれが売上減少や顧客からの信用失墜、顧客離脱となっていないなら顧客側も貴社の製品品質が価格見合いであると考えていると思います。 製造業に求められる品質は業界によって様々で全然違います。 1番厳しく高い品質を求められるのは医薬品業界です。万に1つでも不良があると命に関わります。 その次は食品だと思います。人の口に入ります。 なので一概に製造業の品質とはこうあるべきと説明しにくいのです。 ユーザーに届く前の組み立て過程等で不良品を弾くことが出来る製造業の下請け部品製造に関しては完璧を求めると高い原価になるのでメーカーが何を望むかによりけりです。 最後に貴社の社風ですが貴兄の立場から見て無駄に見える検品を10年もやっている人が許容されている状態なのは余裕があるように見受けられます。 当方が読む限りですが会社の経営者でもない限り、貴兄がイライラする必要はないのではないでしょうか? 勘違いが激しい回答だったらすみません。
品質の観点から言えば崩壊していると思いますが、会社の利益か品質か難しい話ですね。 貴社にしか作れず、ほぼ独占市場であれば顧客も貴社の替えがないので多少のクレームで済みそうですが、競合が多ければ乗り換えられそうです。 私の会社もライバル会社が多いので品質には注意しないと顧客が他メーカーに乗り換えます。 以前は「このくらいは仕方ない」みたいな風潮だったようですが、ここ数年他の会社を見てきた中途を多く採用したことで、「こんなことを続けていれば潰れますよ?」というような声が出てきて今は品質にはかなり厳しいです。私も中途で入社した側の人間で、「他社での経験も踏まえて色々提言して」と言われたので正直にダメな事はダメと言っています。 正義感で会社に物申せば古参の社員とは考え方が違くてビミョーな空気になり難しい話ですが、今は顧客の受け入れ検査時のチェック体制や検査機器の精度も上がっているだろうし、誰かが言わなければいけない時期が来ると思います。
>イライラせず 私達の班は 私達の仕事…と思って 波風立てず 仕事することが正解なのですかね… まさにその通りだと思います。 上司に「なんて使えない奴だろう」程度の多少の不満を持ち 同僚に「チームの和を乱すなよ」くらいの不満を持ち でも、ぐっとこらえて、たまに知恵袋で無記名で吐き出すくらい イライラせず 私達の班は 私達の仕事…と思って 波風立てず 仕事することが 大正解です。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る