教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

1年半年前に入社時、年間休日68日基本給16万+固定残業費3万+交通費1万で、歩合が月平均4万ほどあり、手取りは16〜2…

1年半年前に入社時、年間休日68日基本給16万+固定残業費3万+交通費1万で、歩合が月平均4万ほどあり、手取りは16〜21万でした。しかし、去年末あたりに結婚したのですが、売上がない、会社がきつい、社長が私にイライラするからというのを理由に内勤を言い渡され、他の営業のサポート役のような(図面や申請担当いう名の、他人の現場の雑用)その時に固定残業費は1.5万に減らされ、歩合もなくなりました。(正しくは%をだんだん削られて、配置転換を機に自分の紹介の仕事に限っては今までの半分の歩合) 手取りは一気に減り、13.5万になりました。 正直、まともに生活するのが辛いです。 家賃や食費で月に6.5万、資格勉強の学校のローンの残金と通信費で月に6万ほどは支払いがあり、残り1万は定期代7000円と雑費で、貯金を切り崩しながらの生活になってます。 私だけが配置転換を言われたのは、私が女だからというのはあると思います。(現に私より後に入って、私に仕事を教えるように言われた人はそのままです。私は完全自分ルートの仕事は250万、会社のルート営業回りでもらった仕事は300万はあって、その人は自分ルートは0です。ただ、これまで私と分担してた小さい仕事をたくさんふられて時間がなかったり、休日出勤や社長に売上のことで厳しく怒られたりしてかなり大変そうです。しかし歩合はつくので私よりは手取り2〜3万位はあると思います。) 副業OKとはいえ、年間休日68日で休みも週一なので体力的にもきつく、固定残業の上限も知らされてない状況で、今まで定時以外の労働時間を書いた記憶はありません。そもそも、何時に終わるなどの予想がしづらく、体力があったとしても副業の予定なんて入れられません。営業のころから、突貫工事の現場管理などでも夜間労務費も出たことなく、もちろんそれ以外の残業は固定残業費とみなされ、さらには9〜18時の定時で出勤簿を書くように指示されてました。 そして、今月から変形就労制で隔休が月2日導入されることになり、基本給がその分減ることとなりました。 ですが、社長の説明としては、「会社の売り上げがきついのと税理士や社労士から社員の給料が高いと言われたから。」「でも、休まなくてもいい。出てきた分は1.25倍の日給になるから今までよりむしろ少し増える」とのことで、これ以上給料が減ったら生活していけない私には当然隔休で休む選択肢は無くなりました。有休は別でとってもいいとのことでした。 (給料減らないのなら何故わざわざ休みを増やしたのかという疑問は残りましたが…) 周りはどんどん退職していくので、ブラック企業でかなりきつい労働環境であることは間違いないと思ってます。1年半で役職3人、職人3人、事務員3人(うちパート2人)の9人が辞めました。 《うち、円満退社はパートの事務員の1人のみで、後のパート事務員1人は事業部の責任者である人が辞めたので辞めるしかなくなり、残る2年半いた事務員1人は社長に不満を持っておりミスを社長から怒られた翌日ある日突然来なくなりました。他にも、社長と喧嘩して辞めた職人2人、待遇に不満を漏らして辞めた職人1人、営業の役職が1人喧嘩して辞め、事業の責任者(社長の提案で立ち上げた別会社の社長)は自分の会社の損失を借金としてずっと会社に返済してましたが、ついには自己破産して辞めていきました。現在役員を抜いた稼働社員8人です。》 私自身、この職種での仕事の経験もない状態で雇い入れてもらっており、さらに入社直後に事故をして60万の修理を会社に負担してもらってるのでなかなか不満も言いづらいところもあります。(事故に関して言い訳がましくなりますが、入社時に運転が苦手というのを伝えたら「車両保険に入ってる車を割り当てるから大丈夫」と言われ、事故したあとに「先月解約したばかり」と言われました。ただし、今回は私には請求しないが次からは半額弁償と言われました。) 正直、入社時の給料からするとかなり下がったのは物理的に痛いです。 職人さんたちは全員もう辞めたいと愚痴を漏らしてます。残る営業の役職2人も会社に内緒で同業種の会社を立ち上げてます。(おそらく自分の知り合い経由で取った仕事は会社に持っては来ず、そこで収入に変えてます。) あとの6人(営業事務である私と事務員ともう1人の営業歴の浅い社員)も、転職を考えようにもそもそも平日休みがないのでハローワークにもいけず、働きながらの就活はまずできません。かといって自己都合で辞めても3ヶ月の待機期間があるのでその日暮らしの私にはその分の貯金などありません。 長くなりましたが、この相談内容と実際の勤怠記録を持って労基署、または市の労働相談に行った場合、まずどのような改善を提案されると思いますか?私が辞めたいから辞めたくないかなどの希望によりますか?それともまず会社に指導が行きますか?多分居づらくなりますよね…

補足

書き忘れてましたが、定時は9〜18時ですが、休憩は2時間の設定です。 でも、2時間なんてとれるはずもなく…事実、同じ時間働いてる事務員は何故か休憩1時間なので、同じ場所で内容は違うとはいえ職人でも外回りでもない私が事務員さんより多く休憩とるなんてやりづらいです… もしかしたら今まで事務員さんの労働時間の件で労基違反してたので、そこを突っ込まれての隔週休み導入だったのかもしれません。

続きを読む

273閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 違法な部分について是正されるだけです。違法なことが行われていない限り何もできません。自身の働きに見合った給料が支払われないのなら転職しましょう。 平日の休みが取れない、給料が安い、その日暮らしで苦しい、どこにでもある不満です。稼ぐ力の低い会社では当たり前の光景です。そしてその会社は数人の労働者が集まってできています。 離職者が多い=ブラック起業、短絡的な考えです。むしろ副業に寛容であったり、ある程度自由に辞めることができる、と考えることもできます。経営状況が悪くなってきていることは伝わってきます。 全体を通して問題になるような点はあまりないように思います。以下、簡単な説明です。 年間休日68日→週1の休みを与えれば問題ありません。 固定残業費3万、突貫工事、予測できない労働や残業→問題ありません。急な仕事はどの業界でもあります。量についても20時間程度の残業は予定されているということです。これを超えるような残業が行われている場合には追加で払うだけです。上限については法の定めがあります。 配置転換、勤務形態の変更等→会社の経営状況の悪化や個人の業務適正等に応じて配置転換等をすることは問題ありません。こういったことが原因で、歩合や労働時間が減り、給料が下がるということは珍しくありません。不利益変更については慎重に判断されるべきです。 手取りは一気に減り、13.5万→会社が倒産する等して給料が未払いになったりすることの方が恐ろしいです。最低時給で働く労働者ならこんなものです。フルタイムで働いてこれより下がってしまうようなら違法性が高いです。 夜間労務費→深夜の割増は22~5時で必要になります。18時の定時から2~3時間延長されるようなケースでは必要ありません。 半額弁償→壊れたものを弁償するのは当たり前です。当初の約束があったということなので、半額の弁償で済むなら悪くはないです。

    続きを読む
  • 市の相談なら労基や裁判など進められます。 いきなり指導は、いきません。監督署は、まず臨検という立ち入り調査か?責任者を呼び出されます。しかし、減給については、おとがめは、ありません❗なぜなら必ずしも労働基準法違反とまで言えないからです。 よって改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は、二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼

    続きを読む
  • 労基に駆け込めば社長に指導が入り、会社が維持できなくなり倒産。会社都合での退職になると思います。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる