教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニアルバイトで、レジのお金が合わなかったから、その時間レジしていた、アルバイトがお金を払うのは、法理的にどうなって…

コンビニアルバイトで、レジのお金が合わなかったから、その時間レジしていた、アルバイトがお金を払うのは、法理的にどうなってますか?ミスした、確証が無いのに払わせるのは、問題ありですか?

100閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も3年バイトしましたが、店員が払うことはあり得ません。 ちゃんとオーナーか店長が対処しますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 給料から天引きはだめです。 その時間にレジをその人しかやっていないならそれは証拠ですよね。盗んでない証拠もないわけですから。 従業員が会社に損害を与えた場合損害賠償請求ができます。

  • 罰金 にあたる行為になるかと思います。 こちらの記事が参考になります https://toyokeizai.net/articles/-/161611

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる