教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健診センターで働く臨床検査技師(26歳)です。 細胞検査士の資格を取りたいと考えています。

健診センターで働く臨床検査技師(26歳)です。 細胞検査士の資格を取りたいと考えています。受験条件を調べると細胞検査士の養成所を卒業すると受験資格が得られるとあるんですが、それは全日制ではなく、夜間や土曜の実習のみといった仕事しながらでも通えるような養成所でも可能でしょうか? 今現在常勤として働いているのを非常勤に変えてもらい、空いた時間を勉強に当てようと考えています。 病理部に就職したいのは山々ですが先に勉強したうえで就職したいです。 今の仕事をやめて全日制に通うのはお金もかかりますし職を手放すのが不安です。 受験資格の件は養成所に聞く予定ではありますが先にここでアドバイス等いただけたら参考にさせていただきます。

続きを読む

416閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ?そのような養成所があるのですか? 少なくとも東京にある養成所は全日制で副業も禁止だったはずです。 仕事辞めたくないならどこかしらの病理に転職して病理の実務経験2年以上経った時に受験すればいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる