教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士、行政書士、弁理士のいずれかの試験にチャレンジしたいと思っていますが

社労士、行政書士、弁理士のいずれかの試験にチャレンジしたいと思っていますが独学で勉強しやすい、難易度がこの中では一番低い、おすすめの取る順番、などアドバイスあればお願いいたします。 私自身は一般企業勤務のサラリーマンですので特に業務に生かすなどとは考えておりません。バックグラウンドもありません。 単に、勉強自体が好きなので形に残り、そこそこ難易度の高い資格試験にチャレンジしつづけたいです。 現在育児休業中ですので、子どもが寝た後の時間を有効に活用し、脳を使っておきたいというのもあります。 法学部出身で法令を読んだり暗記することにはそんなに苦ではありませんが当時の知識はほほ皆無という前提でお願いします。。

続きを読む

188閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    alo********さん 難易度で低いかを並べると、 弁理士→社労士→行政書士 但し、社労士と行政書士の難易度は さほど変わりありません。 最初は行政書士の資格を取得することを お薦め致します。というのは行政書士の 難易度は難関に入りますが、弁理士等、 講義を受けるレベルの程ではなく、市販 のテキストでも対応できるからです。 但し、難易度は難しいですので本当に取得 したい意向で勉強しないと合格できません。 独学ですと市販のテキストはどこの出版社 のものでも構いません。問題は問題集です。 行政書士試験の問題集は1冊でワンパックに なっておりますので、どうしても問題演習が 少なくなってしまいます。従って、市販で販売 されている問題集は全て解くという意気込みで 勉強してみて下さい。 行政書士試験合格後に社労士の受験をする方々 が多いようです。弁理士は理系最高の資格です ので予備校通いか通信講座が必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる