教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

19歳、男、フリーターです。

19歳、男、フリーターです。厳しい意見でも慰めでも励ましでもなんでもいいです。なにか言ってほしいんです。 高校を卒業後、旅館に就職。人にはとても恵まれた気がしたけど何か足りないというか無理だと思って2ヶ月でやめました。そこからスーパーでアルバイト生活。去年の秋頃にも転職活動を少ししましたがやめました。高校の現役時代、大学進学を反対してた父親が今になって進学しなといってきました。ですが、自分は頭もよくなく、現役時代なら指定校推薦で行きたい大学に行けたレベルです。 また最近転職活動を始めていますが、これといってやりたい仕事が見つかりません。 ちなみに自分は人と関わる仕事がしたいです。接客を希望しています。事務職の様なパソコン等での作業も好きですがただ知識がないという感じです。 営業、製造、などは自分的に向いている気がしなく 就くつもりはありません。 接客といっても携帯ショップの店員ではなく、ホテルや旅館、また無印とかそういう色々なものを売ってる販売系がしたいのが1番です。自分はこだわりすぎなのでしょうか。たぶんそうなのかもしれませんといまこの文章を打ってても思います。 公務員を目指して大原専門学校に通おうかなとか いっそのこと県外に出て就職しようなど考えれば考えるほどどうしたらいいかわからなくなります。何が正解なのかももうわかりません。人生詰んだなって思う事もあります。もっと初めに就職した先で頑張っていればとも思うんですがそんなこと後悔してても仕方ないのもわかっています。 誰かになにか言って欲しいんです。何かを考えるというか掴むきっかけが欲しいです 長々と書いてしまいました。ほぼほぼ自己責任でこうなっているのもわかっています。 なにかコメントください。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 19歳では真剣に自分のやりたいことを考えたりせずになんとなく進学とかの人も多いと思います。まだまだお若いので「人生詰んでる」と言うことはまったくないです しかし接客販売がやりたい事であるという認識と、公務員の専門学校への進学を考えているというのは矛盾が生じているように感じます。 公務員に就職できたとしても、やりたいコトとのギャップで続かないかもしれません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大学に行けるだけの資金があるのにわがままを言っているような気がします。 まだ若いのですから、予備校に行って1年位しっかり勉強してすぐにでも大学に進学した方が良いですよ。 大学卒業後にホテルなどの接客をする仕事に就職すれば良いです。 今の状態だと社会人経験もなく年齢を重ねて40代以上になっても非正規社員で、貧困生活をするようになりますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 率直に感じたのは、あなたは恵まれていて人生も希望に満ちています。 進学してもいい、転職もいつでも出来る、若い、頭も悪くない、羨ましいほど沢山の選択肢がありますね。 合わない職場でも根性で長く働く、そんなことが評価される時代はもう終わります。 これからのあなたの行動が経歴となり、アピールポイントにもなるのです。 販売のお仕事は今の世の中なかなか厳しいかもしれませんが、熱意があれば可能性は0ではありません。 すぐに求人に応募して最短ルートで自分の就きたい仕事を始めるでもいいですし、数年後の自分の選択肢を増やすために進学するでもいいと思います。 19歳、まだ数年は失敗も許されるのではないのでしょうか。 脳内で想像することも大事ですが、行動に移してみることが1番の近道で自分の経験(財産)になります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 的確なアドバイスはできないですが… まず読んで思ったことは同い年なのに偉いなよく考えてるなと想いました。おそらく私が同じ立場ならちくしょう!もう考えたくねぇ!ニートじゃあ!ってなってると思います。 まず人生詰んだタヒんでやる…とか何も上手くいかない〜どうすれば〜とか心に余裕がない時はリフレッシュすることが大事だと思います。好きな物買ったりお風呂でまったりしたり一日中アニメ見たり…すると心が少し楽になると思います。 次に仕事ですが正直私も就活中なので何とも言えないのですが…30〜35歳までの間に定着出来ればいいと思っています。まだ若いし人生これからだし色々やって試してみればいいと思います。とりあえずやりたいことは紙に書く!頭で考えてもよく分からん!そしてその中で今1番挑戦したいことをしていく!みたいな感じですかね。 県外に出るですがいいと思います。私は今県外の専門学校に通っているのですがいいですよ〜一人暮らしが楽しいのもありますが世界の広さを知ることができます。(ちょっと大袈裟かも笑) 質問にお答え出来ているかわかりませんが少しでも力になれたら嬉しいです!応援しています!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

無印(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる