教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この春から情報系専攻の大学生になるものです、

この春から情報系専攻の大学生になるものです、親から大学4年間の目標を示すよう言われ情報処理安全確保支援士試験を最終目標としようと思っています。(我が家は両親+姉が国家資格を持っているのでそういったニュアンスでした) 自分はunityで少しC#を触ったことがある程度のまったくの初心者なのですが、その場合どのレベルから勉強を始めるべきなのでしょうか? 応用情報技術者試験は途中に確実に受けようと思っているのですが応用情報技術者試験の試験勉強から始めてまったくの初心者が理解できるものでしょうか、基本情報技術者やさらにそれ以上の基礎知識が必要なのでしょうか? 情報処理安全確保支援士試験の資格を持っている方や勉強をしているかたに教えていただきたいです 候補としては ・プログラミング等の基礎知識を得てから基本試験勉強に臨む ・基本試験勉強から始める ・応用試験勉強から始める かなと思っています

続きを読む

83閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    進学おめでとうございます! 情報処理試験に関する知識と、プログラミングのそれとは関連深いですが直接リンクするものでもないので、別個に学習する必要があろうかと思います。 情報系専攻でしたら、追々学ぶことになるでしょう。 プログラミングと並行して資格はちゃんと取得しておきましょう。 受験機会は年2回で、今春は無理なので、計7回ですね。 基本・応用・情報処理安全確保支援士と順に取得していくのがよいでしょう。 頑張ってねぇ~

  • 大学ってそういうところじゃないんだけどなぁ。 全くの初心者ならITパスポートからで良いと思いますよ。いきなり基本情報は厳しい

    1人が参考になると回答しました

  • 着実に、 プログラミングを学ぶ、 並行してコンピュータの事を学ぶ、 基本情報を目指してみる 応用情報を目指してみる 的な順番で良いのではないかと。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる