教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学生です。 警察官の採用試験を受験します。(地元県警と警視庁を考えています。)

現在大学生です。 警察官の採用試験を受験します。(地元県警と警視庁を考えています。)警察官の制服に袖を通すことが小さい頃からの夢で勉強のモチベーションも高かったのですが、先日母から衝撃的な告白をされました。 母の弟(私から見た叔父)が以前大麻絡みの罪で執行猶予付きの有罪判決を受けたことがあるそうです。執行猶予は満了し再犯はしていないとのことですが、正直驚きました。 警察官採用試験に身辺調査が存在すること、また調査が及ぶ範囲の目安として本人から3等親ということは知っていたので、なんだかすごくショックで悩んでいます。 正直こんなことで悩んでいても仕方がないとは思っているのですが、自分が「そもそも試験を受けてもムダ」なのではないかと悪い方向に考えてしまいます。 私と同じ境遇で警察官を受験された方、無事合格された方、また警察官採試に詳しい方がいらっしゃいましたら何かアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

補足

やはり3等親内に前科者がいれば、 採用は難しいでしょうか?

続きを読む

185閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    警視庁は身辺調査に厳しいのでもしかしたら引っかかるかもしれません。ただ、落ちた理由が身辺調査によるものか否かという事が分からないので、完全に結果論でしか語れません。考えるだけ無駄ですね。 身内に薬物中毒者がいる人で警視庁に落ち、地元の県警に受かった人は知っています。

  • 申し込み用紙には、親、兄弟姉妹までしか書かないので、その範囲しか調べません。 ちなみに、3親等ですね。 3等親ではありませんね。

  • 3親等の身辺調査なんてデマですから心配ありません。 証拠は、身内は警視庁の警察官ですが、3親等でひっかかるなら警察官になれていません(笑) そもそも3親等って、曾祖父曾祖母まで含むんですよ。ほとんど会った事も無い人達です。 特に警視庁なんて全国から集まるんです。詳細な身辺調査なんて出来ませんよ。 ただ、何らかの調査はしているみたいです。でもそれを知るのは限られた人だけなので、答えなんてわかりませんよ。 とにかく勉強頑張って下さい! 是非警視庁に受かって下さい(笑)

    続きを読む
  • 結論から言うと大丈夫です。 身辺調査は入りますが、一般の警察官ならまだ大丈夫かと思います。 本人が前科持ちで警察官になった人間も世の中にはいます。 それよりも今後警察官になって刑事などになりたいと思った時が大変だとおもいます。。 がんばれ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる