教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察官になりたくない…

警察官になりたくない…私は4月から警察学校入校予定の者です。警察官は激務で夜勤もあり、ストレスが半端ない職業というのもあって寿命が63歳と言われております。人を疑う職業であるため、人間不信になり、心が荒んでくるかも知れません。 それと警察官になっても取れる資格がほぼありません。給料は全くもって申し分無いのですが辞退しようか真剣に悩んでいます それにある事が理由で既に警察学校側から入校前にも関わらず目をつけられました。 親は警察官になって欲しいと言っているのですが、どうしても警官になる気分が湧きません。このまま辞退して内定を頂いている海自に行こうかと思っています。 みなさんに質問です。警官になるための公務員予備校の学費を親に出してもらっておいて、自衛隊に行くのはやはり親不幸でしょうか…

続きを読む

3,323閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • 親不孝だとは思いませんよ。警察官も海自もどちらも立派な仕事です。貴方がなりたくないと悩んでいることを知ったら、親御さんもきっと理解してくれるはずです。

  • 警察官に向いてる人 ・何を言われても耐えれる人 (例→人間否定されても耐えれる人) ・感情がない人 ・人を小馬鹿にできる人 ・暴言、暴力が大好きな人 ・上司にゴマスリできる人 ・仕事をあまりしたくない人 これができる人は警察官です。

    続きを読む
  • 向いている方に行く方がいいですよ このままいくと警察学校は卒業できないと思いますし

  • 自衛隊の方が肉体的にきついですよ。 どちらにせよ、自分で決めるべきでしょう。 ただ、そんな気持ちでは、どちらも長くは続かないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる