教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は大学で、管理栄養士と栄養士とフードスペシャリストの資格を取ろうと考えています。

私は大学で、管理栄養士と栄養士とフードスペシャリストの資格を取ろうと考えています。私は将来、食品関係の企業で何らかの形で食品開発や商品開発に携わりたいと思っているのですが、上の3つの資格はその仕事に就くために、優位に働くのでしょうか? また、他にどんな資格を持っていると、食品関係の企業に入りやすくなるでしょうか?

続きを読む

79閲覧

回答(4件)

  • 旧帝大の農学部に入れるなら、管理栄養士がなくてもいいですが、それより下の大学なら、管理栄養士を取った方がいいと思います。就職の幅が広がります。 そして、中小、もしくは大手でも営業なら、学部卒でもいいのですが、大手の食品会社で開発をしたいなら、大学院に進学することをお勧めします。そして、大学院に進むなら、国公立なら自校でもかまいませんが、私立なら国公立の管理栄養士課程のうち医療系ではないところ、もしくは旧帝大の農学部に進学してください。 フードスペシャリストは民間資格なので、あってもなくてもかまいません。ただし、フードコーディネーターなどの普通の民間資格とは異なり、フードスペシャリストの授業を開講している大学でしか取れない資格なので、金儲けのための資格というわけではありません。

    続きを読む
  • どれも全く価値はありません。早慶上智理科大マーチ関関同立、旧帝大、東工大に行くこと、これがいちばん大事な「資格」です。

    なるほど:1

  • 結論から申し上げると、優位に働くのは学歴と自己プレゼン力です。 食品開発等でしたら管理栄養士ははっきり言って不要です。 栄養関係よりも農学系の学部に行き、院まで出る方が良いです。 周りを見ると学卒はおりませんので、院卒は必須事項です。 学卒はどちらかというと、製造などの現場になります。 よく必要と言われるのは自動車の免許です。 これは有利にはたらく資格ではなく、応募資格を満たすための資格になります。 車の免許がないと受けられない企業さんは多いです。

    続きを読む
  • 栄養士と管理栄養士があれば十分じゃないですか? フードスペシャリストとかフードアナリストなどは資格商法の一種です。 つまり受講料と受験料を目的としただけの民間の検定試験です。持っていても就職や転職の際には意味ないです。 履歴書に書いてもスルーです。 研究開発の職に就きたいのであれば、できたら大学院まで進むのがおすすめです。 就職や転職で役立つのは国家資格です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フードスペシャリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる