教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書を送付した後に、使ったボールペンが消えるボールペン(フリクション)だった事に気付きました。 .

履歴書を送付した後に、使ったボールペンが消えるボールペン(フリクション)だった事に気付きました。 .ペン立てにある3色ペンの黒を使って、鉛筆下書き→ボールペンと 普通に書いて、送付した後に気付いたのですが、相手先には分かりませんよね。 公的書類にフリクションを使うのは常識外という扱いで そもそも書類審査が通らない物と思った方が良いのでしょうか? . フリクションでも何とかなる可能性があるのでしょうか? なお書類は県外の本社に送り、面接は地元なので もしかしたら面接先にはPDFやFAXで書類が行く可能性はあると思います。 ※契約社員の面接書類。 職務経歴書はパソコン入力、履歴書は手書きという形で送付しました。

続きを読む

473閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    フリクションは熱で色が変化するインクを使用しているので、もし書類が高温環境下に置かれた場合は色が薄くなる恐れがあります。そうなれば書類不備という事で審査に落ちることは考えられます。 話は少々変わりますが、同様に書類に捺印するときにシャチハタ等スポンジ印や赤インクのスタンプ台を使用してはいけないのも朱肉と違い経年で色が退色する為です。

  • わざわざ消してみて確かめることはしないと思います。

  • バレなければ運良く通過するでしょうが、フリクションはパッと見て分かることが多いです。 また、何らかの原因で擦れて字が消えてしまったらお終いでしょうね。、

    1人が参考になると回答しました

  • フリクションは筆圧が薄いので気づくことが多いです。コピーやFAXならなお写らないので指摘があるかも知れません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる