教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の時代の大学入試制度は,推薦というものがあるのに,

今の時代の大学入試制度は,推薦というものがあるのに,就職するときに企業側は大学名を見るんですか? 私個人的には、推薦でMARCH入った人よりも、一般入試で中堅の私立入った人の方が断然頭良いと思いますけど… 高校約60の偏差値の学校で、定期テストワースト2位(202位)でしたが、たかが2週間答え暗記しただけで、13位まで上がりました。 つまり、学校の定期テストができる=頭良いわけじゃないと思うんですよね。

続きを読む

62閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さん地頭いいんですね! 個人的な見解ですが、大学の名前を見るのは、その人のこれまでの努力過程を定量的に見るためだと思います。面接で、口先だけ上手で人当たりがよい人が、本当に努力が出来て結果も出せるのかを判断するのも重要だと思います。 また、質問者さんがおっしゃる通り、推薦と一般入試では求められる頭の良さも全然違うと思いますが、結局その大学を卒業するのには同程度の努力や悪知恵が必要ですので、入学過程より卒業したかどうかが重視されるのではないでしょうか? そして、「定期テストができる=頭良いわけじゃない」はおっしゃる通りだと思います。定期テストで成績が良いことは、決められたルール内で努力出来るのか、言う事を聞くのか、が数字で表されているのではないかと思います。もっとも、昭和・平成の時代は、そういった人を企業が求めていましたし、そういった教育を受けた人が面接をするので、しばらくはこの傾向が続くと思います。 グローバル化・情報化社会の影響で、社会も求められる人材も変わってきています。遅すぎる気もしますが、教育もそれに合わせて変わってきているかと思います。

  • 学校名重視の企業はね、頭の良さなんて気にしないよ。社員を同門で固めることで仲間意識を高めたいだけだよ。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる