教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ペットシッターのバイトの面接を受けようと思うのですが、面接ではどう言ったことを聞かれるのでしょうか。

ペットシッターのバイトの面接を受けようと思うのですが、面接ではどう言ったことを聞かれるのでしょうか。犬は、雑種の大型犬を12年間飼っていました。 現在高校3年生ですが、4月から犬の専門学校に入学します。 今は何も動物関係の資格は持っていないのですが、やはり落ちるでしょうか…?

続きを読む

365閲覧

回答(2件)

  • 動物の専門学校受けるならやめるべき、一般は夏休みが長くて冬休みが短いけど動物は逆で 夏が短く冬が長い、だから忙しい時期にあまり入れないと言うか難点があります 冬が長い所が多いのは冬は室内の学校で飼育し先生が見てる所が多いから 夏は無論人が見てないと犬は管理が大変なためと後学校の外から借りるなどしてグルーミングの学習もできると言う所が多いですね、入学するなら長い休みを確保してからのほうが命を扱う仕事をする所を面接するには印象もいいですし 後の仕事に着く上でも印象に残ります せめて愛玩動物飼養管理士の2級は欲しいですよね、本当は1級ですが

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 学校に行っていたらペットシッター出来ないじゃん(´・ω・`) >雑種の大型犬を12年間飼っていました >現在高校3年生 つまり自分一人で犬を育てていないため、犬の飼育経験としては物凄く微妙です。 >落ちるでしょうか ペットシッターには何も基準が無いため雇い主の自由です。 しかしまともな人だったら断ります。お客様の大切な愛犬を預ける相手が経験がほとんど無い子供だなんて無責任過ぎます。 命を扱っていることをもっと自覚して下さい。自分のせいでお客様の愛犬に何かあったらどうするのですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる