教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職に向けて資格を取りたいと考えています。今大学1年男子です。今漢検2級、英検2級、剣道2段、中国語検定3級を持っていま…

就職に向けて資格を取りたいと考えています。今大学1年男子です。今漢検2級、英検2級、剣道2段、中国語検定3級を持っています。他に取るべき資格を教えて下さい。数字は苦手なので簿記などはご遠慮下さい。

259閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 資格は大事ですよね。 有名無名48の 資格を保有しています。 人事経験、管理職経験のある43歳会社員です。 まず初めに、 「資格なんて・・・」 という雑音は聞かずに右から左で大丈夫です。 そう言うこと言う人に限って、 真摯に物事学ぶことに劣っている方が多いので。 人事的側面と、 管理職的側面から列挙します。 参考になれば幸いです。 これから就職を目指すにあたっては、 どの業界でもプラスに働く資格から取られることがおすすめです。 ①ビジネス系検定 ・秘書検定・・・社会人の知識 ・ビジネス実務マナー検定・・・会社員の知識 ・ビジネス文書検定・・・報告書、お礼状の書き方などの知識 ・サービス接遇検定・・・対人応対の知識 これらは学校生活ではなかなか学ぶ機会の少ない分野ですが、 社会人になったら必ず必要になる知識ばかりです。 3級は基礎的(社会人1~3年目)、 2級は実務的(社会人3~5年目)、 1級は専門的(部下を持つ役席者)、 という難易度になりますので、できれば2級までは欲しいですね。 ②防災関連資格 ・防火管理者・・・講習資格、汎用性が高い。 ・防災管理者・・・講習資格。 ・救命講習・・・できれば上級、AED使用方法や心肺蘇生法。 ・自衛消防技術認定・・・消火器や消火栓の実務的な使い方。 東日本震災以降、防災、防火、救命の知識や技能をお持ちの方は、 業界問わず注目されています。 日常生活でも生かせる知識や技能ですので、 学ばれても無駄にはなりません。 ③運転免許証 ・普通自動車免許 運転免許があるかないかでも、 選択できる業種が変わってきます。 上記は、質問者様がどんな業種を目指しても、 マイナスにはなりえない、かつ取りやすい資格ばかりです。 上記を中心に学び、 質問者様の進みたい道が決まってきたら、 その道に関する資格などを学ばれたら良いのではないでしょうか。 人事的側面から言えば、 履歴書欄が空欄の方と、 「別紙」として書ききれない資格をお持ちの方では、 最初の印象が違います。 学ばれることに真摯な方であると判断もできます。 管理職的側面から言えば、 ビジネスマナーなどがしっかりしていて、 同じ年代の方よりも対応が大人であれば、 仕事を預けてみようという信頼度、信用度が変わります。 漢検2級、英検2級、剣道2段、中国語検定3級をお持ちですので、 すでに質問者様は4つの資格が記載できます。 履歴書の資格欄なんて、 せいぜい5から、あっても10くらいだと思いますので、 年間3、4づつ取っていけば、 就職活動には「別紙」で行けますよ! 前向きな質問者様ですので、ぜひ頑張ってほしいです。 良い学びの時間、 良いキャンパスライフ、 良い就職活動ができますよう、 お祈りいたします。

  • 就職先の業界に合わせて、取得すべき資格が変わりますので、 現時点ではなんとも…。 ちなみに、漢検はどこの業界でも、影響ないですね。 英検も2級なら、あまり意味ないかも。 剣道も、2段なら中学レベルなので、 警察や消防でも意味ないかもしれません。 中国語の検定は、業界によっては武器になる可能性ありますが、 3級は微妙ですね。 英検、中国語あたりの上を目指しておくのはどうでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 業界も決まってないのに資格だけ取ってどうすんの? 意味ねえ。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる