教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健師を志望してるのですが、就職試験の際、助産師の免許を持っていた方が有利ですか??

保健師を志望してるのですが、就職試験の際、助産師の免許を持っていた方が有利ですか??

55閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公務員は当日の試験の出来次第なので 募集をかけている資格以外に色々取っても 特段有利になることはありません。 職種は違いますが養護教諭の採用において 看護師や保健師の免許があっても 一部の自治体で募集要項に 「看護師経験〇年以上で加点5点」 「保健師有資格者には10点加算」等無い限り 有利にはなりませんので。 むしろ「保健師になりたいのに何故助産師も?」 と突っ込まれる可能性が。 保健師課程が必修とか 母性に非常に関心があるならともかく 保健師として有利に採用されたいがために 泊まり込みで夜中の分娩立ち合いなど ハードな学生生活を送るのも辞さない! という意気込みならいいのですが 個人的にはそういうことに労力を使うなら 公務員試験対策などに回した方がいいのでは? という気がします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる